- 
              1、「違う」と思っても友だちの話は最後まで聞くようにしている。 
- 
              2、新しい学校やクラス、新しい席にもすぐ慣れた。 
- 
              3、まわりの友だちが考えていること、やっていることをいつも気にかけている。 
- 
              4、みんなで決めたことだから守ろうと思う。 
- 
              5、「変わっている」というのはほめ言葉だと感じる。 
- 
              6、悩み事は自分で解決することが多い。 
- 
              7、友達と意見が合わないときでも自分の意見をはっきり言うほうだ。 
- 
              8、あまり他人に相談しないで自分の考えで行動するほうだ。 
- 
              9、自分の気持ちを文章や絵などのカタチで表したくなる。 
- 
              10、同じ場所へ行くにも、新しい方法がないか試してみる。 
- 
              11、今あるものをなんとか工夫して使おうとすることが多い。 
- 
              12、宝物はきれいに飾っている。 
- 
              13、ひとつのところにじっとしているのは苦手なほうだ。 
- 
              14、体育祭や文化祭などのイベントにはワクワクする。 
- 
              15、思いついたことがあったらすぐにやってみるタイプだ。 
- 
              16、遠出をするとき、いろいろなところを見て回らないと気がすまない。 
- 
              17、年賀状や手紙の返事は早めに書く。 
- 
              18、知らない人が多いところに行っても自分から友だちになろうとする。 
- 
              19、一人で遊ぶより、大勢の友達と遊ぶのが好きだ。 
- 
              20、ケンカした後でもすぐに自分から仲直りできるほうだ。 
- 
              21、困ったことが起きても、あせったり、動揺して、パニックに陥ったりはしない。 
- 
              22、自分で決めた毎日の課題は続けてやれるほうだ。 
- 
              23、まわりから落ち着きがあるといわれる。 
- 
              24、何かをやり始めたら、すぐに気が散ってしまうということはあまりない。 
- 
              25、はじめてのことをするとき、準備や下調べはしっかりとする。 
- 
              26、雨が今降っていなくても降るかもしれないときは、必ず傘を持って出かける。 
- 
              27、テストでは必ず見直しをするようにしている。 
- 
              28、作文や感想文を書くときは下書きをするようにしている。 
- 
              29、仲の良い友達との約束でも破ってしまうことはない。 
- 
              30、道路にごみを捨てたりはしない。 
- 
              31、待ち合わせの時間に遅れるようなことは(ほとんど)ない。 
- 
              32、先生や大人に言われたことは守るようにしている。