武蔵野大学中学校の教育目標
- 教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
- 「仏教精神に基づく、真の人間教育、人間成就の教育」を建学精神とし、明るい知性と豊かな情操とを兼ね備えた聡明にして実行力のある人間の育成を目指します。キーワードはグローバル&サイエンス」。正解のない未来に向かって自らが主体的に考え、身の回りだけにとどまらず、世界中の人たちとも協力しながら、クリエイティブな発想を持つ中学生を育成します。
- 教育の特色
- ていねいな指導で基礎からしっかりと学んで土台を築き、学力をまんべんなく引き上げていきます。家庭学習の習慣をしっかりと身につけて高校の各コースへとつなげていきます。iPadを生徒全員が保有し、各教科や総合学習でICTを駆使した授業を展開しています。英語は「話す」「聞く」「読む」「書く」の4技能をバランスよく習得する授業を行っています。一方、英語運用能力の高い生徒に対しては少人数クラスを設け、外国人教員によるオールイングリッシュ授業も実施しています。
武蔵野大学中学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 武蔵野の面影を残す、10万平方メートルの広大なキャンパスには、約1万本の樹木が育ち、四季折々の自然の姿を見せてくれます。
- 生徒数
- 男子168名 女子312名(2021年4月現在)
|
男子 |
女子 |
1年 |
61名 |
109名 |
2年 |
71名 |
104名 |
3年 |
36名 |
99名 |
- 併設校/系列校
- 武蔵野大学、武蔵野大学高等学校、武蔵野大学附属幼稚園
- 設立年
- 1924年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒202-8585 東京都 西東京市新町1-1-20
TEL.042-468-3256
042-468-3377(入試相談室)
FAX.042-468-3348
- ホームページ
- https://www.musashino-u.ed.jp/
- 交通アクセス
- ・西武新宿線「田無駅」より徒歩15分またはバス
・JR中央線「吉祥寺駅」「三鷹駅」「武蔵境駅」、西武池袋線「ひばりヶ丘」よりバス