星稜中学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ・公立中学校よりも3年間の授業時間が525時間多く、中学1年生から先取り授業を実施します。 ・中学卒業までに全員が英検準2級以上、漢検3級以上の合格を目指します。 ・2025年度入学者より成績上位者選抜の「特別選抜クラス」をより設置し、よりハイレベルな学習内容を学びます。 |
---|---|
学校行事 | 4月:入学式、研修会(1年) 5月:遠足 6月:写生大会 9月:運動会、イングリッシュキャンプ(1年)、宿泊体験学習(2年)、修学旅行(3年) 10月:ミニ星稜祭(学校祭) 12月:合唱コンクール 1月:スキー実習 2月:スキー実習 3月:卒業式 |
制服について |
あり |
施設/設備 | コミュニケーションの創出をテーマに設計された広大なキャンパス。競技ごとに用意された多彩な運動施設やコンピュータ室など充実した環境が整い、大学や高等学校と共有する施設もあります。 |