椙山女学園中学校の情報 | 中学校選びならJS日本の学校

このページは、
\各中学校の入試情報や過去問、学費、部活の情報を掲載しています!/

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

進学に役立つ情報がメールで届く!
入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。
住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
英語教室情報「英語教室情報」

すぎやまじょがくえんちゅうがっこう

椙山女学園中学校

(中学校 /私立 /女子校 /愛知県名古屋市千種区) >>お気に入りに追加する

椙山女学園中学校の教育目標

教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
「人間になろう」という教育理念を具現化するため、体力の増強、学力の増進、モラルの確立、情操の育成を教育目標としています。
これらは、生徒たちが学園生活全般を通して調和を保って成長し、椙山のめざす人間性を育成するための’人間教育’の目標です。
教育の特色
中高一貫教育の特色を活かし、発達段階に応じたきめ細かなカリキュラムを通じて、生徒の自主性と学ぶ意欲を育み、基礎学力の着実な定着を図っています。本校では、学校行事への積極的な参加が伝統であり、協調性や主体性など、非認知能力の育成にもつながっています。学習活動においては、理科の実験や社会科の「本物に触れる授業」など、体験重視の取り組みを展開。英語教育では、日本人教員とネイティブ教員による実践的な授業を行い、中学3年生の8割以上が1学期の段階で中学卒業レベルの英語力を習得。2026年度からはケンブリッジ大学出版局の教材を導入し、生徒が楽しみながら学べる実践的な英語教育のさらなる充実を目指します。

椙山女学園中学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
緑に囲まれた閑静な住宅街にあり、勉学には最適な環境である。
生徒数
女子586名(2025年6月現在)
椙山女学園中学校
普通科 男子 女子
1年 - 182名
2年 - 195名
3年 - 209名
併設校/系列校
椙山女学園大学・大学院・椙山女学園高等学校・椙山女学園大学附属小学校・椙山女学園大学附属幼稚園・椙山女学園大学附属保育園、椙山女学園大学附属椙山こども園
設立年
1947年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒464-0832 愛知県 名古屋市千種区山添町2-2
TEL.052-751-8131 
FAX.052-761-1373 
ホームページ
https://www.sugiyama-u.ac.jp/junior/
交通アクセス
<地下鉄>
東山線「覚王山」駅下車4番出口より徒歩7分
<バス>
・金山11「田代本通」下車 徒歩5分、「覚王山」下車 徒歩7分
・名駅17「日進五丁目」下車 徒歩3分、「田代本通」下車 徒歩5分
・栄16「日進通五丁目」下車 徒歩3分、「田代本通」下車 徒歩5分
・茶屋12「覚王山」下車 徒歩7分
・池下11「覚王山」下車 徒歩7分
・千種巡回「田代本通」下車 徒歩5分、「日進通五丁目」下車 徒歩3分

スマホで見るsmartphone

スマホで椙山女学園中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一