平安女学院中学校の情報 | 中学校選びならJS日本の学校

へいあんじょがくいんちゅうがっこう

平安女学院中学校

(中学校 /私立 /女子校 /京都府京都市上京区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

平安女学院中学校の教育目標

教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
「知性を広げ、望みを高くし、感受性を豊かにし、そして神を知らせる」。これは、平安女学院が創立以来150年の歴史と伝統の中で一貫して大切にしてきた、キリスト教精神に基づく建学の精神です。
教育の特色
中学校・高等学校6年間一貫教育で高い学力と豊かな人間性を培います。クラス編成は少人数制で一人ひとりの学習の状況に目を行き届かせ、それぞれの進度にあった授業を行っています。特に5教科に学習時間を多く割り当て、学習の密度を高めます。
「なりたい自分になる」プログラムを通して、向上心をもって自らの課題に取り組む、知性豊かな生徒を育てます。教師と生徒の距離が近く、また生徒同士の学び合いも豊かに行われています。キリスト教の持つ豊かな人間性をはぐくむ雰囲気やすぐれた環境の中で、いきいきと中学校・高等学校の6年間の生活を送ることができます。

平安女学院中学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
本校は、京都御所の西側、烏丸通と下立売通に面した所にあります。京都の真ん中を南北に走る地下鉄「烏丸線」の「丸太町(平安女学院前)」駅で下車、2番出口から出て、徒歩3分という交通の便のよい所です。
今年で創立150周年を迎えた伝統校です。中庭を囲むようにして、明治館から昭和館と次々と校舎や体育館が建てられ、歴史の重みとモダンな雰囲気をあわせ持った建物施設と設備を誇っています。
生徒数
女子150名(2025年4月現在)
平安女学院中学校
未来Way 男子 女子
1年 - 21名
2年 - 24名
3年 - 16名
探究Way 男子 女子
1年 - 25名
2年 - 31名
3年 - 33名
併設校/系列校
平安女学院大学、平安女学院高等学校、平安女学院大学附属こども園
設立年
1875年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒602-8013 京都府 京都市上京区下立売通烏丸西入五町目町172-2221
TEL.075-414-8101 
入学センター 
FAX.075-414-8109 
ホームページ
https://jh.heian.ac.jp/
交通アクセス
地下鉄烏丸線「丸太町(平安女学院前)」駅より徒歩約3分

スマホで見るsmartphone

スマホで平安女学院中学校の情報をチェック!

平安女学院中学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一