東山中学校の教育目標
- 教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
- ■「こころ」と「からだ」と「知性」の教育
法然上人の人格・思想を建学の精神としながら、「知育」「徳育」「体育」の3つのバランスがとれた人材の育成を実践してきました。仏教の教えをよりどころとしながら、健やかな「こころ」と「からだ」、豊かな「知性」をもった人間の育成をめざしています。 - 教育の特色
- 自ら情熱と主体性を持って行動し、目標を達成し、夢を実現させる力、それが東山のセルフ・リーダーシップ。
目標を設定すること、努力できる環境を整えることから、一人一人が自分らしく生きる力を育みます。
東山中学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 京都・東山は、日本各地はもちろん世界からも観光客が訪れる京都屈指の観光の名所。本校は南禅寺・永観堂の間にあり、西には平安神宮や京都国立近代美術館、さらに北側には哲学の道があり、銀閣寺まで続きます。まさに伝統と文化に育まれた場所に位置しています。
- 生徒数
- 男子515名 女子0名(2023年4月現在)

男子 | 女子 | |
---|---|---|
1年 | 173名 | - |
2年 | 170名 | - |
3年 | 172名 | - |
- 併設校/系列校
- 東山高等学校
- 設立年
- 1990年