大阪桐蔭中学校(大阪府)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

おおさかとういんちゅうがっこう

大阪桐蔭中学校

(中学校 /私立 /共学 /大阪府大東市) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

大阪桐蔭中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 中学段階では、週あたり39コマの授業を実施しており、年間授業日数は261日にのぼります。しっかり授業時間を確保するのは、ゆとりを持って内容を掘り下げ、繰り返し演習を行うため。これが学力伸長の大きな力となっています。
土曜日授業について あり
1時限50分を5時限実施(平常授業)
学校行事 4月;入学式、学習合宿
5月;校外学習
6月;夏季研修
9月;芸術鑑賞会
10月;体育祭
11月;文化祭
2月;音楽祭
3月;海外語学研修旅行(3年)、卒業式(3年)
制服について

あり
ブレザー(上衣は男女ともグリーン、男子ズボンは茶系、女子のスカートは濃紺にエンジのチェック)

制服写真
施設/設備 桐蔭アリーナオープン
2013年2月、3000人を収容可能な体育館が誕生。1階には理科や音楽、情報処理などを学ぶための特別教室を備えています。体育館はバスケットボールコート2面分の広い床面積に加え、シャワー室を完備しています。
2016年3月、ICT教育の一環として、中学校の全教室に電子黒板を設置。鮮明な写真や動画などの映像教材を用いて、生徒の興味を引き出し、学習意欲を高めています。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒574-0013 大阪府 大東市中垣内3-1-1
TEL.072-870-1001 
FAX.072-875-3330 
ホームページ
https://www.osakatoin.ed.jp
交通アクセス
■JR
学研都市線「野崎駅」「住道駅」徒歩13分
■近鉄バス
JR学研都市四條畷駅、近鉄けいはんな線新石切駅、近鉄奈良線東花園から近鉄バス「産業大学前」下車

スマホで見るsmartphone

スマホで大阪桐蔭中学校の情報をチェック!

大阪桐蔭中学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一