出雲北陵中学校(島根県)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

いずもほくりょうちゅうがっこう

出雲北陵中学校

(中学校 /私立 /共学 /島根県出雲市) >>お気に入りに追加する

出雲北陵中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 特色ある英語・数学・国語重視の教育カリキュラムと諸テスト(中間・期末テスト、習熟度テスト、学力調査テスト、夏休み課題テスト、校外模擬テスト、校内検定(英語・数学・国語)の実施)

具体的には
1:隔週5日制(原則は第1・第3土曜日出校、月・水曜日7時間)、週34時間の授業の実施
2:英語・数学・国語の重視;公立中学校より多い授業時間数
3:週7時間の英語の授業;テキスト中心の英語I、文法中心の英語II、ネイティブスピーカーによる英会話の3科目を実施
土曜日授業について あり
第1、第3土曜日が授業日であり、全学年共1~4校時、通常時間割上の授業を実施している。
学校行事 4月:入学式、新入生歓迎演奏会
5月:宿泊研修、交通安全教室、野外活動
6月:校外講師特別講座、キャリア教育研修
7月:球技大会
8月:第1回オープンキャンパス
9月:学園祭(文化祭・体育祭)、職場実習
10月:国際交流ひろばワークショップ
11月:出雲北陵高校英語レシテーションコンテスト、オーストラリア語学研修旅行、ボランティア活動、創立記念日、校外講師特別講座、職場体験、ふるさと学習
12月:球技大会
2月:スキー研修、総合的な学習の時間発表会
3月:予餞会、卒業式
制服について

あり

施設/設備 ・電子黒板、プロジェクターを各HR教室に設置
・一人一台タブレットを使用

所在地/問い合わせ先

所在地
〒693-0073 島根県 出雲市西林木町3
TEL.0853-25-0700(中学校職員室) 
FAX.0853-25-0718 
ホームページ
https://izumohokuryo-h.ed.jp/
交通アクセス
・一畑電鉄「川跡」駅から徒歩15分
・JR「出雲市」駅から「大寺」方面バス(15分)「北陵高校前」下車

スマホで見るsmartphone

スマホで出雲北陵中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一