広島修道大学ひろしま協創中学校の教育目標
- 教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
- ■建学の精神
報恩感謝・実践
■教育方針
1.天地万物の恵みによって生かされているということを自覚し、常に感謝することのできる心豊な生徒を育成します。
2.一人ひとりの個性を伸ばすとともに、積極的に社会に貢献できる実践力を備えた生徒を育成します。
3.国際社会の中で信頼され敬愛される品位と知性を身につけた生徒を育成します。 - 教育の特色
- ■探究
個別化・協働化・プロジェクト化させた複合型の学びとなる「探究科」の授業により、課題を自ら見つけて解決する力を養う
■GCP(グローバル・コンピテンス・プログラム)
教科を横断・融合しつつ“英語で学ぶ”授業を通じ「グローカル・イノベーション・リーダー」を育成
■国際理解プログラム
海外姉妹校・協定校での研修や交換留学を含むさまざまな「国際理解」により多文化社会に生きる力を培う
広島修道大学ひろしま協創中学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- たくさんの緑に囲まれたキャンパス。秋には黄金色に染まった葉がふりそそぐいちょう並木は、鈴峯のシンボルとなっています。
- 生徒数
- 男子85名 女子85名(2025年4月現在)
男子 | 女子 | |
---|---|---|
1年 | 35名 | 30名 |
2年 | 23名 | 30名 |
3年 | 27名 | 25名 |
- 併設校/系列校
- 広島修道大学ひろしま協創高等学校
- 設立年
- 1941年