大阪体育大学浪商中学校(大阪府)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

おおさかたいいくだいがくなみしょうちゅうがっこう

大阪体育大学浪商中学校

(中学校 /私立 /共学 /大阪府泉南郡熊取町) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

大阪体育大学浪商中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 「グローバルプログラム」
(週33時間)英語に関する授業を7時間設定し、また、積極的に海外の中学生と交流を行うことで、国際感覚を養います。英語検定準2級の取得をめざします。
「スポーツプログラム」
(週33時間)スポーツ・運動に関する授業を週5時間設定します。中高大連携の授業を取り入れ、専門競技の向上のための実技講習、講義(トレーニング法やテーピング実習)は、専門の教員やスタッフが行います。
オンライン授業について あり   0000年00月現在
課題学習や学習内容の確認
土曜日授業について あり
3時間の普通授業
学校行事 4月;入学式、宿泊オリエンテーション(1年)、全学年実力テスト
5月;修学旅行(3年)、校外学習(全学年)
6月;大阪体育大学浪商高等学校体験学習(3年)、福祉体験学習(2年)、交通安全講習
7月;保育体験学習、鑑賞行事
8月;平和学習、夏期講習、勉強合宿、海外研修(オーストラリア/希望者)
9月;浪商祭(文化の部、体育の部)
10月;民泊体験(1年)、校外学習(2・3年)
11月;母校訪問(1年)、福祉体験学習(1年)、職場体験学習(2年)、球技大会
12月;ボランティア活動(校外清掃活動・歳末募金活動)
1月:全学年実力テスト、耐寒登山(1・2年)
3月;卒業式、百人一首(1・2年)
制服について

あり
ブレザー

制服写真
施設/設備 人工芝グラウンド、第三種公認陸上競技場、室内プール、テニスコート(ナイター設備)、野球場、100周年記念館(NCルームなど)

所在地/問い合わせ先

所在地
〒590-0459 大阪府 泉南郡熊取町朝代台1番1号
TEL.072-453-7001(代表番号(事務室)) 
072(453)7972(入試対策室) 
FAX.072-453-7002 
ホームページ
https://www.ouhs-school.jp/ouhsjhs/
交通アクセス
JR阪和線熊取駅から南海バス約15分
(自転車約15分、熊取駅前に契約駐輪場あり)
JR和歌山線粉河駅から和歌山バス約35分
南海本線泉佐野駅から南海バス約30分

スマホで見るsmartphone

スマホで大阪体育大学浪商中学校の情報をチェック!

大阪体育大学浪商中学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一