- 関東
- 近畿
- 北海道
- 東北
- 甲信越
- 北陸
- 東海
- 中国四国
- 九州沖縄
|
町名・字名・地域名 | ○丁目 | 番地 | 備考 |
---|---|---|---|
上本郷 | 押堀(38番地の3、39番地の1、43番地~49番地の1、51番地~63番地、65番地~66番地、69番地~100番地)、葭台(103番地~150番地)、道心田(151番地~193番地)、四畝田(194番地~240番地)、下馬木(255番地~274番地、277番地~290番地)、花下(360番地~378番地、443番地~459番地、465番地の1~465番地の2、465番地の4、465番地の6、479番地~482番地)、仲原(241番地~250番地、483番地~516番地)、船付(517番地~568番地、571番地、580番地~583番地)、四反目(584番地~620番地、628番地)沼尻(569番地、701番地~735番地)、三斗蒔(630番地、646番地、648番地、常磐線以西の区域)、西之小田(665番地~700番地)を除く | ||
仲井町 | |||
北松戸 | 一丁目 | (1番地~10番地) | |
三丁目 | (1番地~9番地) | ||
二丁目 | (1番地~21番地) | ||
千駄堀 | 小ナラ下(107番地の3~127番地)、西郷(174番地~200番地)、北郷(201番地~260番地)、東(730番地~742番地)、芋ノ作(891番地~922番地)、南屋敷(923番地~960番地)、天神脇(961番地~991番地の2、992番地~1,023番地の1、1,023番地の8、1,024番地の1、1,024番地の3)、第六天(1,036番地の3~1,037番地の4、1,038番地の1、1,039番地の1)、出戸(1,210番地~1,214番地)、向新田(1,215番地~1,255番地)、寒風(1,324番地~1,426番地)、一年栗(1,427番地~1,483番地)、前新田(1,618番地~1,866番地、1,1911番地~1,933番地)※千駄堀の1,485番地、1,489番地、1,496番地のうち八景台町会のみ。 | ||
南花島 | 中町(1番地~254番地)、五反田(185番地~251番地)、前谷(312番地~350番地) | ||
一丁目 | (1番地~20番地) | ||
三丁目 | (36番地~60番地) | ||
二丁目 | (21番地~35番地) | ||
松戸新田 | 吉兵衛屋敷(109番地~115番地、116番地の2~119番地の5、116番地の12~117番地の2、117番地の7~117番地の9、117番地の11~117番地の15、117番地の17~119番地の1、119番地の3~119番地の5、119番地の7、不動前(132番地の4、133番地の5~133番地の12、133番地の14~141番地)、元屋舗(142番地~169番地)、豊右衛門屋舗(236番地~244番地)、店屋舗(245番地~253番地)、上丸山(254番地~270番地)、庚申後(271番地~279番地)、池尻(280番地~285番地)、作(286番地~293番地)、新堀(294番地~313番地)、寒風台(314番地~316番地)、久兵衛分(322番地~345番地)、大作(346番地~389番地)、山中(390番地~417番地)、庚申前(418番地~437番地)、向屋舗(464番地~472番地)、惣兵衛屋舗(473番地~489番地)、東中町(490番地~504番地)、南中町(505番地~521番地)、天神山(522番地~539番地の10、539番地の12~542番地)、定使山(543番地~555番地の1、555番地の3、556番地の2~556番地の4、556番地の6~557番地の1、557番地の4~557番地の7、557番地の10)、下須台(560番地~569番地)、二本榎(584番地~604番地)、一年栗(605番地~618番地)、久右衛門屋舗(448番地~449番地、451番地~463番地)、一本槻(575番地の1~575番地の4、575番地の18、575番地の20、575番地の27~575番地の29、575番地の31~575番地の32、575番地の34、575番地の36、575番地の43、575番地の50~575番地の54、575番地の60~575番地の99、575番地の102、576番地~582番地) | ||
稔台 | (1番地の1、1番地の2) | ||
一丁目 | (1番地~6番地) | ||
緑ケ丘 | 二丁目 |
※2025年1月現在の情報です。詳しくは各自治体にお問い合わせください。