公立中学校学区 - 日本の学校

公立中学校学区情報

住所・地域から学区を調べる 松戸市立小金中学校 ※学校名をクリックすると地図が表示されます。

大谷口 中郷(1番地~43番地、44番地の2、44番地の3、45番地の2、50番地の2、54番地の1、55番地の1、56番地の1、57番地の5、58番地、59番地、60番地~63番地の1、63番地の3~70番地)、達磨(71番地の1、71番地の2、72番地の2、76番地の6~76番地の9、77番地の5~77番地の7、78番地の2、78番地の3、79番地の2)、外番場(330番地の1、345番地の2、345番地の6、345番地の7、348番地~383番地、415番地の2、421番地)、本城(431番地、448番地~558番地)、根郷屋(599番地~674番地)、幸谷境(675番地~703番地、732番地)  
小金 西(458番地の3、458番地の13、458番地の15、458番地の35、458番地の39、458番地の50~458番地の51、458番地の63~458番地の68、458番地の70~458番地の74、458番地の76~458番地の95、458番地の97、458番地の103、458番地の105~458番地の108、459番地)、出作(1,229番地~1,316番地)  
幸谷 (431番地~433番地、444番地~446番地、483番地、485番地~490番地)  
新松戸一丁目 (1番地~521番地)  
七丁目   
三丁目 (1番地の1~1番地の3、2番地の1~2番地の3、3番地の3~122番地)  
二丁目 (1番地~127番地、383番地~392番地、430番地~449番地)  
五丁目   
六丁目 (1番地~120番地、364番地~370番地、379番地、384番地~390番地)  
四丁目   
新松戸北一丁目   
二丁目   
横須賀一丁目   
二丁目   
殿平賀 慶林寺台(199番地の3、199番地の6、199番地の9、199番地の23、200番地~202番地、 204番地の6、204番地の10)、向山(211番地の1~211番地の48、212番地の4~212番地の6、212番地の16~212番地の23、 212番地の25、212番地の27、212番地の47)  

※2025年1月現在の情報です。詳しくは各自治体にお問い合わせください。

← 前のページに戻る

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一