ISO22000の認証した最先端の校舎で食の全てを学んだ調理師を育成
東京誠心調理師専門学校の 学科・コース
校舎1階のレストランS-アイリスを運営し実践的な技術が身につく
調理師科2年制(2年)調理師科1年制(1年)
調理師科夜間部2年制(2年)
上記は、2023年4月入学者対象のものです。
東京誠心調理師専門学校の写真・動画
とっておきニュース

オープンキャンパスのお知らせ
本校では新型コロナウイルス予防対策を実施して以下イベントを開催し、万全の体制でみなさんをお待ちしています。
・時間をかけて本格的な実習を楽しめる「オープンキャンパス」、保護者説明会も同時開催!
・短時間の実習だから手軽に参加できる「体験見学会」
・実際の授業や最新設備を知ることができる「放課後見学会」
・担当者が個別で疑問や悩みにお答えする「個別相談会」
来校せずにライブ配信で体験できる「オンラインオープンキャンパス」も開催しています。
詳細は本校HPをご確認ください。
https://www.seishingakuen.ac.jp/tokyo/opencampus/#onlinetour
東京誠心調理師専門学校の就職・資格
東京誠心調理師専門学校の学費のこと
■2023年初年度納入金
調理師科2年制 135万円
調理師科1年制 135万円
調理師科夜間部2年制 76万円
■独自の奨学金制度
□廣瀬奨学基金
審査ののち、学校長が承認した方に対して年額20万円を貸与する制度です。本校卒業後2年以内に返還する義務があります。
東京誠心調理師専門学校の特長
■校舎の1階にレストラン「S-アイリス」
学んだ知識や技術を活かし、コストを考えたメニュー作りから接客、売上収益の管理まで、トータルで学ぶことができます。本物のお客様を前に、自分たちでレストランを運営し実践的に”現場”を理解します。
■“グルメピック”で29の大臣賞を受賞!
「グルメピック」とは、全国276校の調理師養成施設から選抜された学生約1万7千人が調理技術を競う“調理の甲子園”です。本校はグルメピックで29の大臣賞を受賞しています。
■時代をリードするシェフから学ぶ
本校では第一線で働くシェフを顧問・特別講師として招き質の高い実習・講義を提供しています。
■「習熟度制」で基本となる技術を確実に学ぶ
本校独自のカリキュラムである「習熟度制」は、ひとつの技術をクリアしてから、次の技術にステップアップするというもの。現場に出る前にこれだけは、という基本技術を、全員が確実に習得するためのシステムです。
■プロとしての心構えを学べる2つの研修を実施
本校が大切にしている心の教育「人としてのプロを目指す」精神を培うことを目的に宿泊研修を実施し、テーブルマナー研修ではお客様の気持ちになって料理を食べることでお客様の心を知ることにつながります。基本的な料理のルールをしっかり学びます。
東京誠心調理師専門学校の学ぶこと
■調理師科2年制
2年をかけて専門知識をじっくりと学びます。1年目は和、洋、中、すべての料理の基礎技術を学び、2年次にフランス、イタリア、日本料理の高度調理を選択制で学びます。
■調理師科1年制
1年で基本をマスターし、調理師を目指せる学科です。学びながら働くを実現できます。和、洋、中すべての基礎技術を1年間でマスターします。
■調理師科夜間部2年制
仕事や自分の時間と両立しながら、調理師を目指します。授業は週3日、夜間でも300時間という徹底した実習を実施します。
東京誠心調理師専門学校のキャンパスのこと
■校舎全体HACCP仕様、最先端の施設
「京急蒲田」駅徒歩1分の校舎は、「健康で安全な食を目指し適応する」ためHACCP対応、食品安全の国際規格「ISO22000」の認証した最先端の校舎。フードスタジオ(階段教室)は、まさにキッチンスタジアム。先生の手元を遠くからでも見ることができるモニターもあるので、いろいろな有名シェフの技を間近で体験できます。