- 日本の学校>
- 専門学校を探す>
- 日本美容専門学校>
- 学部・学科・コース一覧>
- 総合美容科
修学期間2年で国際資格“INFA国際ライセンス”を取得。
少人数制で初心者でも安心受講。
- ※2019年4月入学者対象のものです。
学べる内容 |
■コース概要 年数:2年間 |
---|---|
独自の学習システム |
■校外学習 学んだ知識や技術を活かすため、年間を通してさまざまな校外活動を行っています。学生自身の「美」に対する感性を磨く体験実習のほか、年数回行うコミュニティキャンパスでは、近隣の方を招き、実践の場で役立つ貴重な経験を得ています。 |
講師 |
■教師 学生に携わる教師も最新の技術・美容情報に触れ、コンテストやあらゆるセミナーに参加するなど、常に技術の向上を目指す「美容のプロ集団」です。 |
独自の支援制度 |
■生涯サポート体制 在学中はもちろん、卒業後何年経っても相談できるサポート体制。受験や仕事の悩み、独立の相談など個別の課題に対応しています。社会に出て困難に出会っても挫けないでほしいから、一生付き合っていける体制を整えています。 |
イベント |
■芸術体験が「美」の源泉に。 芸術に対する造詣を深めるために、日美では、年に一度音楽芸術特別授業を開催。学生たちは世界トップレベルの音楽や舞台芸術を肌で感じます。 |
就職状況 |
■経験豊かな教師陣が就職活動を万全にサポート 毎年学校に寄せられる求人情報は学生が自由に閲覧できる体制で、学生の自主性を尊重して希望の就職先を決定します。 |
学校説明会 |
■美容の技術を実体験 日美では、授業内容や特色などより深くご理解いただくために、毎年様々な学校説明イベントを行っています。土・日・祝日を除く毎日実施している『学校見学』をはじめ、実習体験や質疑応答などを取入れた『総合美容科体験入学』。 |

在校生 天沼 友菜 さん(総合美容科2年)
同じ目標を持つ仲間との繋がりがささえに
この春卒業する私にとって日美での学校生活は、一瞬に過ぎていきました。それは、学ぶことが幅広く、中身がとても濃かったことが大きな理由だと思います。学科では、今まで聞いたことのない単語や、間違って理解していたことが多くて、とても面白く学べました。又、実技(エステ)の授業では、お互いの身体に触れることに慣れていないこともあり、初めはあたふたしていましたが、今ではモデル(友達)にゆったりリラックスしてもらえるようになりました。総合美容科だからこそ得られる多くの経験と、同じ目標を持つ友達との繋がりも強くなり団結していくところも、専門学校『日美』ならではと感じています。
- エステティシャン
- メイクアップアーティスト
- ネイルアーティスト
- 認定エステティシャン
- ネイリスト技能検定
所在地 |
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-21-12
TEL.03-3200-0813 |
---|---|
ホームページ | http://www.nichibi.com |
jimu@nichibi.com |