渋谷から3駅6分!愛犬家の聖地「駒沢」で学ぶ動物の総合専門学校
国際動物専門学校の 学科・コース
動物業界の最新ニーズを反映した先進的な学科!
愛玩動物看護学科(3年)上記は、2023年4月入学者対象のものです。
国際動物専門学校の写真・動画
国際動物専門学校のオープンキャンパス
国際動物専門学校の就職・資格
国際動物専門学校の学費のこと
■初年度納入金(2023年度生募集要項)
1,436,000~1,528,000円
※別途、教科書・実習器具・実習ユニフォーム費用等あり。
■下薗龍二記念特待生制度(学科特待生制度)(2022年度)
【形態】減免給付
【支援内容】該当年次の後期学費より14万円を減免する
【期間】2年次、3年次
【申請対象者】国際動物専門学校および大宮国際動物専門学校の専門課程各学科在学生のうち、2年生および3年生に進級予定で以下に該当する者
(1)前年次の出席率が原則100%
(2)在籍学科における年間成績上位者
家族入学支援奨学金制度(2022年度)
※姉妹校、グループ校(青山ケンネルカレッジ昼間部)卒業生のご家族も対象となります。
【形態】減免給付
【支援内容】入学後および進級後、申請により奨学金として10万円を後期学費より減免する形で給付する。
【申請対象者】
(1)学校法人シモゾノ学園 国際動物専門学校、大宮国際動物専門学校および姉妹校、グループ校の卒業生をご家族に持つ本学園の新入生(ただし、対象は卒業生に限る。中途退学の場合は対象外。)
(2)兄弟、姉妹で同時期に在籍する場合の年次が上の在学生(兄姉)。
国際動物専門学校の学ぶこと
■国家資格「愛玩動物看護師」を目指す!3年制の新学科!
動物業界全体の念願であった動物看護師の国家資格に関する法律が成立し、国家資格「愛玩動物看護師」の誕生が確定しました。本校では、3年制の「愛玩動物看護学科」が新設されました。(養成所指定申請準備中)
■自信・やる気を育てる、人間力・社会人力を育てる教育プログラム
長年の経験から生まれた他の学校には真似できない就職サポートプログラムがあります。(1)トリプルサポート体制 (2)インターンシップ・動物看護総合実習 (3)人間力・社会人力養成プログラムの3本柱で徹底サポート!また、多くの卒業生が今も学校とつながっており、あなたの就職を応援します。信頼のおける人脈が、強く広い業界ネットワークを築いています。
国際動物専門学校のキャンパスのこと
■渋谷から電車で6分!「愛犬家の聖地」で学ぼう!
東京・世田谷にある本校の最寄り駅は若者の街・渋谷から電車で6分!「愛犬家の聖地」と呼ばれる駒沢です。動物に関する最新情報が集まりやすいこの地は、動物業界を学ぶ環境としてバツグンの立地です。
国際動物専門学校のその他
■66年の歴史を持つ動物の専門学校
*1956年に創業した犬のお店「青山ケンネル」を起源とした歴史になります。
国際動物専門学校の学校を見に行く
■動画学校説明会を実施
昨今の情勢を踏まえ、「学校概要」「学科説明」「募集要項」を動画で視聴できる「動画学校説明会」の準備が整いました。Youtubeでの視聴になるためお好きな時間、お好きな場所で気軽にご視聴いただけます。
3種類の動画にキーワードがあり、メール返信するとオープンキャンパス1回分の参加(自己推薦型選抜、社会人選抜の出願資格)となります。
「動画学校説明会」は学校HPからお申し込みください。
https://iac.ac.jp