- 日本の学校>
- 専門学校を探す>
- 日本外国語専門学校>
- 学部・学科・コース一覧>
- 総合英語科
「英語のシャワー」を浴びて英語を学び、英語に近づく2年間。
どんなレベルからも着実にレベルアップ!
- ※2019年4月入学者対象のものです。

就職状況 |
【就職実績】富士通、米国三越(海外就職)、ディズニー・インターナショナル・プログラム(海外就職)、ミズノ、みずほ銀行、りそな銀行、第一生命保険、三越伊勢丹、キッザニア東京、ヤマハ英語教室(児童英語教師)、小学館プロダクションズ(児童英語教師)、子ども英会話のミネルヴァ(児童英語教師)、日鉄住金物流君津、日野自動車、日本郵便、サマンサタバサ、ミキハウス、オンワード樫山、帝国ホテル、ザ・リッツカールトン東京、ヒルトン東京、ウェスティンホテル東京、ホテルオークラアムステルダム(海外就職)、ホテルオークラマカオ(海外就職)、全日本空輸、ANA成田エアポートサービス、JALスカイ、エイチ・アイ・エス、商船三井客船 他 |
---|---|
目標資格 |
TOEIC C~Aレベル |
オープンキャンパス |
■日外授業オープンキャンパスで授業体験しよう! |
カリキュラム |
総合英語科では、レベル別クラスでじっくり英語を学べます。ネイティブの先生による英語の授業を毎日受けられるので自然と外国人とのコミュニケーション能力が身に付きます。TOEIC(R)や英検などの試験対策も万全!基礎的な英語力をつけ、海外留学や児童英語教師など、夢や目標に合わせて着実に実力アップできます。 |
卒業後の進路 |
【大学編入実績】埼玉大学、群馬大学、獨協大学、日本大学、駒澤大学、桜美林大学、関西外国語大学 他 |
独自の学習システム |
■海外ホームステイ&仕事体験研修 |
奨学金制度 |
■特待生奨学金(授業料免除) |
独自の支援制度 |
■インターンシップ |
その他の特色 |
JCFLではアジアからヨーロッパ、アメリカ、オセアニアまで世界各地で国際的な視野と知識を広げる多くの海外研修や短期留学を用意しています。語学力を大きく伸ばせるのはもちろん、仕事の現場で技術を学んだり、ホームステイしながらその国の言語・文化への理解を深めたりするプログラムが満載。参加した学生は視野を広げ、さらに成長して日本へ帰ってきます。JCFL生の夢が具体的な目標に変わり、着実に夢や就職をつかむ原動力になっています。 |

卒業生 新井 恵美さん(エイチ・アイ・エス勤務 英会話専攻2009年卒業)
TOEICスコアは入学時485点だったのが2年次は715点までに成長!
将来は英語を使った仕事に就きたい。最初は漠然とそう考えていましたが、JCFLに企業の方が来られる企業ガイダンスでH.I.S.の人事の方から直接お話を聞く機会があり、その社風や仕事に興味を持つようになりました。旅行好きだったこともあり、先生方のサポートを受けながら、希望通りの就職ができました。現在は、新宿本店のビーチ分野を担当。同時に100名が座れるカウンターもあり、H.I.S.の中でも最大級の店舗です。H.I.S.では、一人の担当者がお客様の要望ヒアリングから、予約、ツアープランニング、日程書作成まで一貫して責任を持ちます。だからこそ、ひとつひとつの旅行に深く携わることができ、大きなやりがいを感じています。

卒業生 下地 玲奈さん(ヤマハ株式会社勤務 児童英語専攻2013年卒業)
学内インターンシップ(実習)「児童英語教室“MAGIC WORLD”」は毎回真剣勝負。
JCFLでの学校生活は、想像したとおり、「英語漬け」。期待していた「英語で話せる授業」も毎日の「ECS(Nativeの先生との英会話の授業)」で、満喫。それに加えて、自分自身でも一番成長したと感じたのは、「学内インターンシップ(子ども英語実習)」です。JCFLでは、豊島区と協力して地域の幼稚園生、小学生を対象とした児童英語教室「MAGIC WORLD」を、月1回開催しています。「児童英語専攻」の全員で子どもたちに楽しんでもらう内容を考えて、プログラムを練ります。もちろんゼロから手作り!!そして、本番に備えて、ひたすら練習。楽しんでもらいたいですし、子どもたちは素直だから反応も超ストレート!だから毎回緊張しますが、本番で見る子供たちの笑顔を思い出すと頑張れます。次回はもっと笑顔になってもらいたい!と熱が入ります。

卒業生 藤倉 瑞希さん(ロンシャン・ジャパン勤務 2013年卒業)
学びたいことは絶対英語だった! JCFLなら少人数で英語を身につけられると確信!
「English Communication Skills」(ネイティブの先生との英会話)の授業は、本当に楽しいです!授業中は、英語をどう使うか頭をフル回転!ゲームなどを楽しみながら英語を身につけることができました。「News in English」という授業も大好きです。世界のニュースを取り上げるので、世界についても詳しくなれますし、教科書では学ばない「生きた英語」を学ぶこともできました。英語漬けの毎日を送ることでTOEICのスコアも150点アップしました!
- 外国語学
- 言語学
- 児童学
- コミュニケーション学
- 通訳
- 保育士
- 通訳ガイド
- 幼稚園教諭
- 児童英語教師
- 外国語講師
- 貿易事務員
- 外資系企業スタッフ
- 留学
- 実用英語技能検定(英検)
- 諸外国語
- TOEIC
- TOEFL
- 国際連合公用語英語検定試験
- 通訳案内士試験
- 翻訳
- 通関士
所在地 |
〒161-0033 東京都新宿区下落合1-5-16(入学事務局)
TEL.03-3365-6141 (代) FAX.03-3365-6041 携帯からhttp://jcfl.jp/ |
---|---|
ホームページ | http://www.jcfl.ac.jp?banner_id=js01 |
info@dream.jcfl.ac.jp |

ピックアップ
オープンキャンパス
スマホ版日本の学校
-
- スマホで日本外国語専門学校の情報をチェック!