AO入試
理学療法学科・作業療法学科
総合型選抜試験
募集人数 | 理学療法学科:80名※ 作業療法学科:40名※ ※全選抜試験の募集定員合計 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生/高校既卒 |
専願/併願 | 専願 |
学習成績 | 本校を専願し、かつ全ての条件を満たす者 ①高等学校を2023年3月卒業見込みの者、又は2022年3月高等学校卒業者 ②本校を第一志望とし、合格後に本校入学を確約出来る者 ※エントリーの際には事前に保護者・高等学校とよく相談し、合格後に入学辞退する事のないようにしてください。 総合型選抜試験合格による入学予定者の学費納入後の入学辞退による授業料等の返還は認めておりませんので、くれぐれもご注意ください。 ③本校が開催する学校説明会・個別学校見学等、進学イベントに1回以上参加し、本校についての理解を深めた者 ④原則として合格後、11、12、1、2、3月全5回の入学前準備講座(無料)に全回出席し、任意で通信制入学前学習講座(有料)を受講出来る者 |
||
出願書類 | ・エントリーシート( 総合型選抜試験用) ・入学願書 ・進学用調査書( またはこれに代る書類) ・高校卒業証明書(または卒業見込証明書) ・写真3枚(縦3.0cm× 横2.5cm) ・受験票 ・提出用選考料振込金領収書(A) ・受験票返送用封筒 ・選考結果連絡用封筒 ・卒業生紹介制度申込用紙(※希望者のみ提出) |
||
選考の要素 | ① 社会のルールとマナーを守り、心身ともに健康である。 ② 広い視野に立ち、周囲の人々と思いやりを持ってコミュニケーションがとれる。 ③ 医療課程を学ぶに必要な学習習慣やその能力を備えている。 ④ 困難なことに立ち向かう逞しさと探究心を持つ。 |
||
試験地 | 横浜リハビリテーション専門学校 |
||
検定料 | 30,000円 |
||
初年度納入金 | 1,600,000円 |
2023年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | エントリー期間 8/22(月)~9/6(火) 入学出願期間 10/3(月)~10/6(木) |
9/11(日) |
合格内定発表日 9/16(金) 合格発表日 10/14(金) |
10/21(金)まで |
2023年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
エントリーシートを入手する(イベントに参加する)
※保護者説明会・プレップ入試・オンラインイベントでは配布いたしませんので、原則参加イベントを事前に確認してください。
・エントリーシートはイベント参加時に配布しますのでお申し出ください。
・イベントの開催日については、チラシ・本校HPをご覧いただくか、お問合せください。
【エントリー期間】
8/22~9/6
【受付時間】月~金曜日の午前9時から午後5時(イベント開催日の土日も受付可)
・選考料(30,000円)の納入は銀行振込とします。振込用紙は受験票と同連用紙(3連綴り)になっています。必要事項を記入し、切り離さないで銀行に提出してください。
(振込後、A:提出用領収書、B:領収書の取扱銀行収納印を確認してください)
・試験科目:国語(古典分野を除く国語総合・一般常識を含む)
面接/グループディスカッション
・試験会場:学校法人 岩崎学園 横浜リハビリテーション専門学校
【出願期間】
10/3~10/6
・出願書類を受付後、書類確認を行い、正式に合格が決定します。
・合格発表は2022年10月14日(金)に速達にてご本人宛に送付します。
【学費納入締切日】までに学費を納入する
推薦入試
理学療法学科・作業療法学科
学校推薦型選抜試験 指定校制
募集人数 | 理学療法学科:80名※ 作業療法学科:40名※ ※全選抜試験の募集定員合計 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生 |
専願/併願 | 専願 |
学習成績 | 出願資格等の詳細については広報学生課 学校推薦型選抜試験担当(宮地・小島・大江)にお問合せください。 |
||
選考の要素 |
2023年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 10/3(月)~10/11(火) |
10/16(日) |
10/21(金) |
10/28(金)まで |
2023年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
理学療法学科・作業療法学科
学校推薦型選抜試験 公募制A
募集人数 | 理学療法学科:80名※ 作業療法学科:40名※ ※全選抜試験の募集定員合計 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生・高校既卒 |
専願/併願 | 専願 |
学習成績 | ①2023年3月高等学校卒業見込みの者、または2022年3月高等学校卒業者 ②高等学校の調査書評定平均値が3.0 以上で、高校3年間の欠席が10 日未満の者 ③下記4 点のうち、いずれかの条件を満たす者 i)高校時代、部活動を引退までやり通した者 ii)高校時代、部活動において部長・副部長を務めた者 iii)高校時代、生徒会本部役員(会長・副会長・会計・書記)を務めた者 iv)高校時代、校内外問わず諸活動において表彰、あるいは秀でた認証を受けた者 (例: 英検準2 級以上/ TOEIC スコア450 点以上/ TOEFL スコア400 点以上/漢検2 級以上、など)出願の際に各検定の証明書を添付することが条件 ④担任の確認印が捺印された所定の「自己推薦書」が提出できる者 ※条件を満たしているか不明な場合には、必ず出願前に広報学生課に確認してください。 |
||
選考の要素 | ① 社会のルールとマナーを守り、心身ともに健康である。 ② 広い視野に立ち、周囲の人々と思いやりを持ってコミュニケーションがとれる。 ③ 医療課程を学ぶに必要な学習習慣やその能力を備えている。 ④ 困難なことに立ち向かう逞しさと探究心を持つ。 |
||
学力試験・ 入試科目の 内容 | ①国語(古典分野を除く国語総合・一般常識含む) ②面接 ③書類 |
||
試験地 | 横浜リハビリテーション専門学校 |
||
出願書類 | ・入学願書 ・進学用調査書( またはこれに代る書類) ・高校卒業証明書(または卒業見込証明書) ・推薦書 ・写真2枚(縦3.0cm× 横2.5cm) ・受験票 ・提出用選考料振込金領収書(A) ・受験票返送用封筒 ・選考結果連絡用封筒 ・卒業生紹介制度申込用紙(※希望者のみ提出) |
||
検定料 | 30,000円 |
||
初年度 納入金 |
1,600,000円 |
2023年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | Ⅰ 10/3(月)~10/11(火) Ⅱ 12/19(月)~1/17(火) Ⅲ 2/20(月)~3/1(水) |
Ⅰ 10/16(日) Ⅱ 1/22(日) Ⅲ 3/4(土) |
Ⅰ 10/21(金) Ⅱ 1/27(金) Ⅲ 3/10(金) |
Ⅰ 10/28(金)まで Ⅱ 2/3(金)まで Ⅲ 3/17(金)まで |
2023年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
理学療法学科・作業療法学科
学校推薦型選抜試験 公募制B
募集人数 | 理学療法学科:80名※ 作業療法学科:40名※ ※全選抜試験の募集定員合計 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生・高校既卒 |
専願/併願 | 専願 |
学習成績 | ①2023年3月高等学校卒業見込みの者、または2022年3月高等学校卒業者 ②高等学校の調査書評定平均値が3.5 以上の者 ③在籍(出身)高等学校長が推薦した者 |
||
選考の要素 | ① 社会のルールとマナーを守り、心身ともに健康である。 ② 広い視野に立ち、周囲の人々と思いやりを持ってコミュニケーションがとれる。 ③ 医療課程を学ぶに必要な学習習慣やその能力を備えている。 ④ 困難なことに立ち向かう逞しさと探究心を持つ。 |
||
学力試験・ 入試科目の 内容 | ①国語(古典分野を除く国語総合・一般常識含む) ②面接 ③書類 |
||
試験地 | 横浜リハビリテーション専門学校 |
||
出願書類 | ・入学願書 ・進学用調査書( またはこれに代る書類) ・高校卒業証明書(または卒業見込証明書) ・推薦書 ・写真2枚(縦3.0cm× 横2.5cm) ・受験票 ・提出用選考料振込金領収書(A) ・受験票返送用封筒 ・選考結果連絡用封筒 ・卒業生紹介制度申込用紙(※希望者のみ提出) |
||
検定料 | 30,000円 |
||
初年度 納入金 |
1,600,000円 |
2023年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | Ⅰ 10/17(月)~11/8(火) Ⅱ 11/14(月)~12/13(火) |
Ⅰ 11/13(日) Ⅱ 12/18(日) |
Ⅰ 11/18(金) Ⅱ 12/23(金) |
Ⅰ 11/25(金)まで Ⅱ 1/6(金)まで |
2023年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
理学療法学科・作業療法学科
大学生/社会人自己推薦入学試験
募集人数 | 理学療法学科:80名※ 作業療法学科:40名※ ※全選抜試験の募集定員合計 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校既卒/社会人 |
専願/併願 | 専願 |
学習成績 | 4年制大学あるいは高度専門士の認定を受けた4年制専門学校の卒業者( 2023年3月卒業見込みを含む)、またはそれと同等以上の資格を有する者 |
||
選考の要素 | ① 社会のルールとマナーを守り、心身ともに健康である。 ② 広い視野に立ち、周囲の人々と思いやりを持ってコミュニケーションがとれる。 ③ 医療課程を学ぶに必要な学習習慣やその能力を備えている。 ④ 困難なことに立ち向かう逞しさと探究心を持つ。 |
||
学力試験・ 入試科目の 内容 | ①国語(古典分野を除く国語総合•一般常識含む) ②面接 ③書類 |
||
試験地 | 横浜リハビリテーション専門学校 |
||
出願書類 | ・入学願書 ・進学用調査書( またはこれに代る書類) ・高校卒業証明書(または卒業見込証明書) ・大学等成績証明書 ・大学等卒業証明書(または卒業見込証明書) ・推薦書 ・経歴書 ・写真2枚(縦3.0cm× 横2.5cm) ・受験票 ・提出用選考料振込金領収書(A) ・受験票返送用封筒 ・選考結果連絡用封筒 ・卒業生紹介制度申込用紙(※希望者のみ提出) |
||
検定料 | 30,000円 |
||
初年度 納入金 |
1,600,000円 |
2023年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | Ⅰ 8/22(月)~9/6(火) Ⅱ 12/19(月)~1/17(火) Ⅲ 1/18(水)~1/31(火) Ⅳ 2/20(月)~3/1(水) |
Ⅰ 9/11(日) Ⅱ 1/22(日) Ⅲ 2/5(日) Ⅳ 3/4(土) |
Ⅰ 9/16(金) Ⅱ 1/27(金) Ⅲ 2/10(金) Ⅳ 3/10(金) |
Ⅰ 9/26(月)まで Ⅱ 2/3(金)まで Ⅲ 2/17(金)まで Ⅳ 3/17(金)まで |
2023年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
理学療法学科・作業療法学科
社会人一般推薦入学試験
募集人数 | 理学療法学科:80名※ 作業療法学科:40名※ ※全選抜試験の募集定員合計 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校既卒/社会人 |
専願/併願 | 専願 |
学習成績 | ①高等学校卒業またはそれと同等以上の学力があると認められた者 ②卒業後同一企業に1年以上勤務していた者で、所属長または施設長が推薦した者 |
||
選考の要素 | ① 社会のルールとマナーを守り、心身ともに健康である。 ② 広い視野に立ち、周囲の人々と思いやりを持ってコミュニケーションがとれる。 ③ 医療課程を学ぶに必要な学習習慣やその能力を備えている。 ④ 困難なことに立ち向かう逞しさと探究心を持つ。 |
||
学力試験・ 入試科目の 内容 | ①国語(古典分野を除く国語総合•一般常識含む) ②面接 ③書類 |
||
試験地 | 横浜リハビリテーション専門学校 |
||
出願書類 | ・入学願書 ・進学用調査書( またはこれに代る書類) ・高校卒業証明書(または卒業見込証明書) ・推薦書 ・経歴書 ・写真2枚(縦3.0cm× 横2.5cm) ・受験票 ・提出用選考料振込金領収書(A) ・受験票返送用封筒 ・選考結果連絡用封筒 ・卒業生紹介制度申込用紙(※希望者のみ提出) |
||
検定料 | 30,000円 |
||
初年度 納入金 |
1,600,000円 |
2023年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | Ⅰ 8/22(月)~9/6(火) Ⅱ 12/19(月)~1/17(火) Ⅲ 1/18(水)~1/31(火) Ⅳ 2/20(月)~3/1(水) |
Ⅰ 9/11(日) Ⅱ 1/22(日) Ⅲ 2/5(日) Ⅳ 3/4(土) |
Ⅰ 9/16(金) Ⅱ 1/27(金) Ⅲ 2/10(金) Ⅳ 3/10(金) |
Ⅰ 9/26(月)まで Ⅱ 2/3(金)まで Ⅲ 2/17(金)まで Ⅳ 3/17(金)まで |
2023年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
一般入試
理学療法学科・作業療法学科 ※全選抜試験の募集定員合計
一般選抜試験
募集人数 | 理学療法学科:80名※ 作業療法学科:40名※ |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生/高校既卒・社会人 |
専願/併願 | 併願可 |
学習成績 | 高等学校卒業または2023年3月高等学校卒業見込の者、又はそれと同等以上の学力があると認められた者 |
||
選考の要素 | ① 社会のルールとマナーを守り、心身ともに健康である。 ② 広い視野に立ち、周囲の人々と思いやりを持ってコミュニケーションがとれる。 ③ 医療課程を学ぶに必要な学習習慣やその能力を備えている。 ④ 困難なことに立ち向かう逞しさと探究心を持つ。 |
||
試験地 | 横浜リハビリテーション専門学校 |
||
出願書類 | ・入学願書 ・進学用調査書( またはこれに代る書類) ・高校卒業証明書(または卒業見込証明書) ・写真2枚(縦3.0cm× 横2.5cm) ・受験票 ・提出用選考料振込金領収書(A) ・受験票返送用封筒 ・選考結果連絡用封筒 ・卒業生紹介制度申込用紙(※希望者のみ提出) ・学外併願届(※希望者のみ提出) ※ネット出願も可能です。詳細は募集要項をご確認ください。 |
||
検定料 | 30,000円 |
||
初年度 納入金 |
1,600,000円 |
2023年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 一般選抜Ⅰ期 11/14(月)~12/13(火) 一般選抜Ⅱ期 12/19(月)~1/17(火) 一般選抜Ⅲ期 1/18(水)~1/31(火) 一般選抜Ⅳ期 2/20(月)~3/1(水) |
一般選抜Ⅰ期 12/18(日) 一般選抜Ⅱ期 1/22(日) 一般選抜Ⅲ期 2/5(日) 一般選抜Ⅳ期 3/4(土) |
一般選抜Ⅰ期 12/23(金) 一般選抜Ⅱ期 1/27(金) 一般選抜Ⅲ期 2/10(金) 一般選抜Ⅳ期 3/10(金) |
一般選抜Ⅰ期 1/6(金)まで 一般選抜Ⅱ期 2/3(金)まで 一般選抜Ⅲ期 2/17(金)まで 一般選抜Ⅳ期 3/17(金)まで |
2023年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
特待生・奨学生入試