AO入試
機械・自動車工学科/建築デザイン学科/バイオ工学科/Ⅰ T 学科
AO入試
募集人数 | 機械・自動車工学科:80名※ 建築デザイン学科:20名※ バイオ工学科:20名※ Ⅰ T 学科:40名※ ※全入試の合計定員 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生/高校既卒 | 専願/併願 | 専願 |
学習成績 | - | ||
出願書類 | エントリー AO入学エントリーシート AO入学エントリーシート(自己アピール) 出願 1. 入学願書(本校所定のもの) 2. 調査書(出身高等学校で交付されたもので、厳封されたもの) 3. カラー写真3枚(縦4cm×横3cm)※入学願書と写真貼付欄に貼り付けてください。 4. 宛先票(出願用封筒内) 5. AO入学認定書 |
||
選考の要素 | エントリー 面接〔認定された場合、AOでの出願可〕 書類選考 |
||
試験地 | 名古屋未来工科専門学校 |
||
検定料 | 免除 |
||
初年度納入金 | 88万円(減額後) ※AO入試・高校推薦入試の特典 学費のうち授業料から年間50,000円減額されます。 |
||
出願資格 | AOエントリーシートを提出後、面接を行い「AO入学認定書」を受領された方で本校のみに出願する方。(専願) ※AO入学とは数値では測りきれない個人の「モチベーション」や「ポテンシャル」などトータル的に評価する制度です。 |
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | ■エントリー 2022/6/1~2022/12/10 ■出願 2022/9/1~12/25(消印有効) |
- | 出願書類受付日より約1週間以内 | 合格通知日より30日以内 |
入試の流れ
ステップ1
エントリー
学生募集要項に添付されている「AO入学エントリーシート」 「AO入学エントリーシート(自己アピール)」を記入して郵送または持参して下さい。
ステップ2
面接
熱意・意欲を確認する為に面接を行います。面接の日程や場所については相互調整の上、決定します。
※オープンキャンパス(体験入学会)参加時に持参される場合は、終了後に実施。
「AO入学エントリーシート」 「AO入学エントリーシート(自己アピール)」の記載事項に基づいて実施します。
※オープンキャンパス(体験入学会)参加時に持参される場合は、終了後に実施。
「AO入学エントリーシート」 「AO入学エントリーシート(自己アピール)」の記載事項に基づいて実施します。
ステップ3
認定
面接終了後、随時発行
AO入学認定書を発行します。
●面接などにより勉学意欲を総合的に判断し、AO入学適任者と認めた場合
AO入学認定書を発行します。
●面接などにより勉学意欲を総合的に判断し、AO入学適任者と認めた場合
ステップ4
出願
出願をして下さい。
■出願書類
1. 入学願書(本校所定のもの)
2. 調査書(出身高等学校で交付されたもので、厳封されたもの)
3. カラー写真3枚(縦4cm×横3cm)※入学願書と写真貼付欄に貼り付けてください。
4. 宛先票(出願用封筒内)
5. AO入学認定書
■出願書類
1. 入学願書(本校所定のもの)
2. 調査書(出身高等学校で交付されたもので、厳封されたもの)
3. カラー写真3枚(縦4cm×横3cm)※入学願書と写真貼付欄に貼り付けてください。
4. 宛先票(出願用封筒内)
5. AO入学認定書
ステップ5
選考結果通知
合否結果を通知します。
ステップ6
入学手続き
■指定日(合格通知日より30日以内)までに入学手続時学費を納入し、誓約書の送付をする事により、入学手続が完了します。
※事情により入学手続が遅れる場合は入学事務局までご連絡下さい
※事情により入学手続が遅れる場合は入学事務局までご連絡下さい
ステップ7
入学許可
3月中旬に、入学式等の案内を郵送します。
ステップ8
準備学習
入学手続き完了後から入学までに準備学習として課題を課します。
課題を入学予定者に送付します。
課題を入学予定者に送付します。
推薦入試
機械・自動車工学科/建築デザイン学科/バイオ工学科/Ⅰ T 学科
指定校推薦入試
募集人数 | 機械・自動車工学科:80名※ 建築デザイン学科:20名※ バイオ工学科:20名※ Ⅰ T 学科:40名※ ※全入試の合計定員 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生 |
専願/併願 | 専願 |
学習成績 | - | ||
選考の要素 | |||
学力試験・ 入試科目の 内容 | 書類選考 |
||
試験地 | 名古屋未来工科専門学校 |
||
検定料 | 免除 |
||
初年度 納入金 |
83万円(減額後) ※指定校推薦入試の特典 学費のうち授業料から年間100,000円減額されます。 |
||
出願資格 | 本校が指定した高等学校を、2023年3月卒業見込みの方(高校3年生)が対象で、高等学校3年間の評定平均が3.0以上かつ欠席日数が15日以内で、本校のみに出願する方。(専願) ※指定校につきましては、体験入学参加時に確認して頂くか、高校で担任の先生、進路指導の先生にご確認ください。 |
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 2022/10/1~12/25(消印有効) |
- | 出願書類受付日より約1週間以内 | 合格通知日より30日以内 |
機械・自動車工学科/建築デザイン学科/バイオ工学科/Ⅰ T 学科
高校推薦入試
募集人数 | 機械・自動車工学科:80名※ 建築デザイン学科:20名※ バイオ工学科:20名※ Ⅰ T 学科:40名※ ※全入試の合計定員 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生 |
専願/併願 | 併願可 |
学習成績 | 2023年3月高等学校卒業見込みの方(高校3年生)で高等学校の推薦を受けられる方のうち、本校のみに出願する方。(専願)または、他の大学・短大・専門学校にも出願する方。(併願) |
||
選考の要素 | |||
学力試験・ 入試科目の 内容 | 書類選考 |
||
試験地 | 名古屋未来工科専門学校 |
||
出願書類 | 1. 入学願書(本校所定のもの) 2. 調査書(出身高等学校で交付されたもので、厳封されたもの) 3. カラー写真3枚(縦4cm×横3cm)※入学願書と写真貼付欄に貼り付けてください。 4. 宛先票(出願用封筒内) 5. 高校推薦書 6. 併願書 ※該当者のみ |
||
検定料 | 免除 |
||
初年度 納入金 |
88万円(減額後) ※AO入試・高校推薦入試の特典 学費のうち授業料から年間50,000円減額されます。 |
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 2022/10/1~定員になり次第締切 |
- | 出願書類受付日より約1週間以内 | 合格通知日より30日以内 (3月以降の場合は3月31日まで) |
一般入試
機械・自動車工学科/建築デザイン学科/バイオ工学科/Ⅰ T 学科
一般入試
募集人数 | 機械・自動車工学科:80名※ 建築デザイン学科:20名※ バイオ工学科:20名※ Ⅰ T 学科:40名※ ※全入試の合計定員 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生、高校既卒 | 専願/併願 | 併願可 |
学習成績 | - | ||
試験地 | 名古屋未来工科専門学校 |
||
出願書類 | 1. 入学願書(本校所定のもの) 2. 調査書(出身高等学校で交付されたもので、厳封されたもの) 3. カラー写真3枚(縦4cm×横3cm)※入学願書と写真貼付欄に貼り付けてください。 4. 宛先票(出願用封筒内) 5. 選考料振込通知書 6. 併願書 ※該当者のみ |
||
検定料 | 2万円 |
||
初年度 納入金 |
93万円 |
||
出願資格 | 1.高等学校を卒業および2023年3月卒業見込みの方。 2.高等学校卒業程度認定試験に合格した方。 3.修業年限が3年の専修学校の高等課程を修了および2023年3月修了見込みの方。 4.文部科学省の定めるところにより、上記と同等以上の学力があると認められる方。 上記出願資格のいずれかの条件を満たす方で、本校のみに出願する方。(専願)または、他の大学・短大・専門学校にも出願する方。(併願) |
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 2022/10/1~定員になり次第締切 |
- | 出願書類受付日より約1週間以内 | 合格通知日より30日以内 (3月以降の場合は3月31日まで) |
特待生・奨学生入試