AO入試
エアライン学科(客室乗務員コース・グランドスタッフコース)/航空整備士学科(整備訓練コース・整備技術コース)/エアポート学科(グランドハンドリングコース)
AO入試
募集人数 | エアライン学科(客室乗務員コース・グランドスタッフコース):男女30名 航空整備士学科(整備訓練コース・整備技術コース):男女40名 エアポート学科(グランドハンドリングコース):男女60名 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 現役/既卒 | 専願/併願 | 併願可 |
学習成績 | ・高等学校卒業者、または2025年3月高等学校卒業見込みの者。 ・外国において通常の課程による12年の学校教育を修了し、日本語能力試験1級を取得した者。 ・文部科学大臣が行う高等学校卒業程度認定試験に合格した者(合格見込みを含む)。 ・外国人留学生の方は、有効な在留カードを取得している者。 ・その他、本校校長が修学上適格者と認めた者。 |
||
出願書類 | 1)入学志願書 ── 本校所定用紙を使用すること(写真貼付)。 2)出願資格認定書 ── 本校より送付された出願資格認定書。 3)調査書(成績証明書)──・高等学校卒業者および2025年3月卒業見込者……高等学校で交付される調査書 ・専門学校・短期大学・大学卒業者および2025年3月卒業見込者……専門学校・短期大学・大学で交付される調査書(成績証明書) ・高等学校卒業程度認定試験(高等学校卒業程度認定試験合格証) ※いずれも交付先より受けたまま、開封しないこと。 4)卒業証明書 ──(該当者のみ)高等学校・専門学校・短期大学・大学卒業者 5)診断書 ── 色覚、聴力、腰部、その他、障がいがある方のみ、医師による診断書が必要です。 |
||
試験地 | 大阪航空専門学校 |
||
検定料 | 30,000円 |
||
初年度納入金 | エアライン学科(客室乗務員コース/グランドスタッフコース)/¥1,330,000 航空整備士学科(整備訓練コース/整備技術コース)/¥1,400,000 エアポート学科(グランドハンドリングコース)/¥1,330,000 ※第1次募集の方は上記金額より5万円減免 |
2025年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | <エントリー受付期間> ●第1次募集 2024/6/1(土)~2024/9/30(月) ●第2次募集 2024/10/1(火)~ <出願期間> ●第1次募集 2024/9/1(日)~2024/9/30(月) ●第2次募集 2024/10/1(火)~ |
- | - | 合格通知書に記入された指定日まで |
2025年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
(面談・書類審査)
第2次:2024/10/1(火)~
・出願資格認定書
・調査書(成績証明書)
・卒業証明書(該当者のみ)
・診断書(該当者のみ)
入学式
推薦入試
エアライン学科(客室乗務員コース・グランドスタッフコース)/航空整備士学科(整備訓練コース・整備技術コース)/エアポート学科(グランドハンドリングコース)
指定校推薦入試
募集人数 | エアライン学科(客室乗務員コース・グランドスタッフコース):男女30名 航空整備士学科(整備訓練コース・整備技術コース):男女40名 エアポート学科(グランドハンドリングコース):男女60名 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生/高校既卒・社会人 |
専願/併願 | 専願 |
学習成績 | 学校長または担任の先生が、「指定校推薦該当者として入学に値する人物であり、かつ本校入学後も、勤勉実直に、よく知識・技能の習得に努力する」と認める者で、下の1~4を満たす者。 1. 健康で目的意識を持ち、学習意欲が旺盛であること。 2. 2025年3月卒業見込者、または2024年3月卒業者であること。 3. 本校専願で、高等学校調査書の評定平均値が、3.0以上であること。 4. 在校中の正当な理由なき欠席が、15日以内であること。 |
||
選考の要素 | |||
学力試験・ 入試科目の 内容 | 試験を免除し、書類選考のみ。 ※ただし書類選考の結果、必要と判断した場合は、適性検査・面接を行います。 |
||
試験地 | 大阪航空専門学校 |
||
出願書類 | 1)入学志願書 ── 本校所定用紙を使用すること(写真貼付)。 2)推薦書 ── 本校所定用紙を使用すること。 3)調査書(成績証明書)── 2024年3月高等学校卒業者および2025年3月卒業見込者……高等学校で交付される調査書 ※交付先より受けたまま、開封しないこと。 4)卒業証明書 ──(該当者のみ)2024年3月高等学校卒業者 5)診断書 ── 色覚、聴力、腰部、その他、障がいがある方のみ、医師による診断書が必要です。 |
||
検定料 | 30,000円 |
||
初年度 納入金 |
エアライン学科(客室乗務員コース/グランドスタッフコース)/¥1,330,000 航空整備士学科(整備訓練コース/整備技術コース)/¥1,400,000 エアポート学科(グランドハンドリングコース)/¥1,330,000 |
2025年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 2024/10/1(火)~2024/10/31(木) |
- | - | 合格通知書に記入された指定日まで |
2025年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
エアライン学科(客室乗務員コース・グランドスタッフコース)/航空整備士学科(整備訓練コース・整備技術コース)/エアポート学科(グランドハンドリングコース)
推薦入試(学校推薦・クラブ推薦)
募集人数 | エアライン学科(客室乗務員コース・グランドスタッフコース):男女30名 航空整備士学科(整備訓練コース・整備技術コース):男女40名 エアポート学科(グランドハンドリングコース):男女60名 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生/高校既卒・社会人 |
専願/併願 | 併願可 |
学習成績 | <学校推薦> 高等学校卒業者(2025年3月卒業見込者を含む)については、高等学校調査書の評定段階がCランク以上の者、または専門学校・短期大学・大学卒業者および2025年3月卒業見込者。 <クラブ推薦> 高等学校卒業者(2025年3月卒業見込者を含む)については、高等学校または校外のクラブ等においてクラブ活動に一生懸命取り組み、学校長またはクラブ等の責任者の推薦が受けられる者。 |
||
選考の要素 | |||
学力試験・ 入試科目の 内容 | 試験を免除し、書類選考のみ。 ※ただし書類選考の結果、必要と判断した場合は、適性検査・面接を行います。 |
||
試験地 | 大阪航空専門学校 |
||
出願書類 | 1)入学志願書── 本校所定用紙を使用すること(写真貼付)。 2)推薦書 ── 本校所定用紙を使用すること。 3)調査書(成績証明書)──・高等学校卒業者および2025年3月卒業見込者……高等学校で交付される調査書 ・専門学校・短期大学・大学卒業者および2025年3月卒業見込者……専門学校・短期大学・大学で交付される調査書(成績証明書) ※いずれも交付先より受けたまま、開封しないこと。 4)卒業証明書 ──(該当者のみ)高等学校・専門学校・短期大学・大学卒業者 5)診断書 ── 色覚、聴力、腰部、その他、障がいがある方のみ、医師による診断書が必要です。 |
||
検定料 | 30,000円 |
||
初年度 納入金 |
エアライン学科(客室乗務員コース/グランドスタッフコース)/¥1,330,000 航空整備士学科(整備訓練コース/整備技術コース)/¥1,400,000 エアポート学科(グランドハンドリングコース)/¥1,330,000 |
2025年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | ●第1次募集 2024/10/1(火)~2024/10/31(木) ●第2次募集 2024/11/1(金)~2024/11/30(土) ●第3次募集 2024/12/1(日)~2024/12/26(木) ●第4次募集 2025/1/10(金)~ |
- | - | 合格通知書に記入された指定日まで |
2025年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
一般入試
エアライン学科(客室乗務員コース・グランドスタッフコース)/航空整備士学科(整備訓練コース・整備技術コース)/エアポート学科(グランドハンドリングコース)/パイロット学科(固定翼(飛行機)コース・回転翼(ヘリコプタ)コース)
一般入試
募集人数 | エアライン学科(客室乗務員コース・グランドスタッフコース):男女30名 航空整備士学科(整備訓練コース・整備技術コース):男女40名 エアポート学科(グランドハンドリングコース):男女60名 パイロット学科(固定翼(飛行機)コース/回転翼(ヘリコプタ)コース):男女5名 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生/高校既卒・社会人 |
専願/併願 | 併願可 ※パイロット学科1次募集は専願のみ受付 |
学習成績 | <エアライン学科・航空整備士学科・エアポート学科> ・高等学校卒業者、または2025年3月高等学校卒業見込みの者。 ・外国において通常の課程による12年の学校教育を修了し、日本語能力試験1級を取得した者。 ・文部科学大臣が行う高等学校卒業程度認定試験に合格した者(合格見込みを含む)。 ・外国人留学生の方は、有効な在留カードを取得している者。 ・その他、本校校長が修学上適格者と認めた者。 <パイロット学科> 高等学校調査書の評定平均値が3.2以上(または同等の総合成績を証明できるもの) 実用英語検定準2級以上又はTOEIC(R)450点以上 |
||
試験地 | 大阪航空専門学校 |
||
出願書類 | <エアライン学科・航空整備士学科・エアポート学科> 1)入学志願書 ── 本校所定用紙を使用すること(写真貼付)。 2)調査書(成績証明書)──・高等学校卒業者および2025年3月卒業見込者……高等学校で交付される調査書 ・専門学校・短期大学・大学卒業者および2025年3月卒業見込者……専門学校・短期大学・大学で交付される調査書(成績証明書) ・高等学校卒業程度認定試験(高等学校卒業程度認定試験合格証) ※いずれも交付先より受けたまま、開封しないこと。 3)卒業証明書 ──(該当者のみ)高等学校・専門学校・短期大学・大学卒業者 4)診断書 ── 色覚、聴力、腰部、その他、障がいがある方のみ、病院の健康に関する診断書が必要です。 <パイロット学科> 1)入学志願書 ── 本校所定用紙を使用すること(写真貼付) 2)調査書(成績証明書)── 高等学校卒業者および2025年3月卒業見込者……… 高等学校で交付される調査書 専門学校・短期大学・大学卒業者および2025年3月卒業見込者……… 専門学校・短期大学・大学で交付される調査書(成績証明書) ※いずれも交付先より受けたまま、開封しないこと。 3)卒業証明書 ──(該当者のみ)高等学校・専門学校・短期大学・大学卒業者 4)英語力の証明書類 ── 実用英語検定準2級以上の合格書またはTOEIC(R)450点以上の結果表(同等の英語力が証明できるもの)の写し 5)航空機操縦練習許可書の写し |
||
検定料 | 30,000円 |
||
初年度 納入金 |
エアライン学科(客室乗務員コース/グランドスタッフコース)/¥1,330,000 航空整備士学科(整備訓練コース/整備技術コース)/¥1,400,000 エアポート学科(グランドハンドリングコース)/¥1,330,000 パイロット学科(固定翼(飛行機)コース)/¥10,447,500 パイロット学科(回転翼(ヘリコプタ)コース)/¥6,900,000 |
2025年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | <エアライン学科・航空整備士学科・エアポート学科> ●第1次募集 2024/10/1(火)~2024/10/31(木) ●第2次募集 2024/11/1(金)~2024/11/30(土) ●第3次募集 2024/12/1(日)~2024/12/26(木) ●第4次募集 2025/1/10(金)~2025/1/31(金) ●第5次募集 2025/2/1(土)~ <パイロット学科> ●第1次募集 2024/11/1(金)~2024/11/30(土) ●第2次募集 2025/2/1(土)~2025/2/28(金) |
<エアライン学科・航空整備士学科・エアポート学科> 書類選考後、本校より連絡 <パイロット学科> 第1次募集 12月中旬頃 第2次募集 3月中旬頃 |
- | 合格通知書に記入された指定日まで |
2025年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
特待生・奨学生入試