- 日本の学校>
- 専門学校を探す>
- 大阪情報コンピュータ専門学校>
- 学部・学科・コース一覧>
- ゲーム系
憧れのゲーム業界で、即戦力として活躍をめざす!
日本ゲーム大賞2年連続(2011・2012)入選!
限りなくゲーム業界に近い環境で学ぶ
- ※2019年4月入学者対象のものです。

目標資格 |
応用情報技術者、基本情報技術者、C言語プログラミング能力検定、CGクリエイター検定2級・3級、色彩能力検定、カラーコーディネーター検定、Webデザイナー検定、マルチメディア検定、画像処理エンジニア検定 |
---|---|
初年度納入金 |
■初年度納付金105万円*!学びたい気持ちを大切にする環境。 |
カリキュラム |
■基礎力重視のカリキュラム |
卒業後の進路 |
■めざす職種 |
就職指導 |
■就職サポート体制 |
イベント |
■日本ゲーム大賞など各コンテストで受賞!社会でも通用するOICの「作品制作力」 |
その他の特色 |
■徹底した基礎重視、だからゼロからはじめて本格的な2D、3Dゲームが制作できる |

卒業生 吉村 卓郎 さん(株式会社カプコン勤務、2015年卒業)
自分がプロデュースしたゲームを世の中に送りだしたい!
OICで伸びたチカラは、「心が折られることに慣れたこと」です。OICには絵が上手い友人がたくさんいるので、学生作品展でも入賞できなかったことや、先生に作品を提出して何度も添削されることを繰り返して、精神的に強くなりました。友達と一緒にスキルを高めていくことができたので、刺激にもなりました。また、アリアス(石膏)デッサンを通して、ゲームグラフィッカーにとって大事な「集中力」を高めることができました。入社後、将来的にはチームリーダーを目指して、ディレクターまで上り詰めて自分がプロデュースしたゲームを世の中に送り出したいです。

卒業生 上月 香澄 さん(株式会社Razest勤務、2015年卒業)
1ヵ月間のインターンシップに参加して入社を決意。
小さい頃からゲームで遊ぶことが大好きだったこと、高校が実業系でコンピュータが身近だったことで自然とゲームプログラマーになることを夢見ていました。OICはゲームに関する専門的な授業がしっかりしており、学生のゲーム作品が日本ゲーム大賞で受賞しているということで入学を決めました。また、私たち女子に対する支援プログラムがたくさんあることが嬉しかったです。普段は男女問わず友達として楽しく過ごしていますが、学生生活や就職活動など、男子とは違う女子ならではの問題がたくさんあります。それに丁寧に答えてくれる体制がOICにあったことで安心して学生生活を送ることが出来ました。入社後は、即戦力となれる人材を目指します!

卒業生 肥田 秀走 さん(プラチナゲームズ株式会社勤務、2015年卒業)
クラスの友だちとずっと一緒に頑張れたからこそ、夢を実現できた。
OICで印象に残ることは、アリアス(石膏)デッサンと学生作品展です。アリアス(石膏)デッサンでは、横で一緒に描いているクラスメイトがどんどん上手になっていくので刺激を受けたこと。学生作品展では、先輩のポートフォリオや作品を見て、目指す目標ができたのが大きかったです。また、3Dソフトを触る機会が多くて、いつでも使えるから実力が伸びました。夏の通常授業がない時も、担任の先生がつきっきりで作品を見て指導してくれました。2年からは本格的に、就活のために必要な作品指導を行ってもらえたのがよかったです。最後までやり通せたのは、一人ではなく、クラスの友だちとずっと一緒に頑張れたからこそ、夢を実現できたと思っています。
- ゲームプログラマ
- ゲームプランナー
- ゲームキャラクターデザイナー
- キャラクターデザイナー
- モバイルゲームプログラマー
- モーションデザイナー
- 背景デザイナー
- UIデザイナー
- モバイルコンテンツデザイナー
- 応用情報技術者試験
- 基本情報技術者試験
- カラーコーディネーター検定試験
・C言語プログラミング能力検定 ・CGクリエイター検定2級・3級 ・色彩能力検定
・マルチメディア検定 ・画像処理エンジニア検定 ・Webデザイナー検定
所在地 |
〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6-8-4 フリーダイヤル 0120-198-014 (入学相談専用)
TEL.06-6772-2233 FAX.06-6772-1272 |
---|---|
ホームページ | http://www.oic.ac.jp |
info@oic.ac.jp |

ピックアップ
オープンキャンパス
スマホ版日本の学校
-
- スマホで大阪情報コンピュータ専門学校の情報をチェック!