自動車整備専門科
実践重視の教育、国土交通省の指導規定を上回る1340時間以上の実習を設定
就職率100%!※多種多様な企業に就職可能!
自動車整備専門科の学部紹介動画
自動車整備専門科の特長
- 就職状況
-
■就職実績100%※
多くの卒業生が各メーカー系列の自動車整備士として活躍しています。各メーカーの主催する全国整備技能競技大会では「第40回ダイハツサービス技術コンクール全国大会」で優勝するなど、素晴らしい成績を残しています。
※2023年3月卒業者実績は本校パンフレットよりご覧いただけます!もっと見る
- 取得資格
-
■「専門士」の称号取得
本校の学科を修了すると、文部科学大臣より、「専門士」(短期大学部卒業相当)の称号が付与されます。専門士とは、専門課程における学習成果の適性評価や、国際交流の観点から、当時の文部省(現文部科学省)が、一定の要件を満たす専門課程の修了者に対し、付与することになった称号です。就職に有利な資格の一つになることは間違いないでしょう。もっと見る
- 取得受験資格
-
■実技試験免除。二級自動車整備士への最短コース
本校を卒業されますと、受験資格と実技試験免除(卒業後2年間)の特典が与えられます。高校卒業後、就職して二級自動車整備士資格を目指す場合、最短でも4年、短大進学の場合は2年で、実技試験も受験しなければなりません。本校で2年間のカリキュラムを修了すれば、実技試験が免除に。就職、短大進学などのルートと比べても、ずっとスムーズに確実に二級自動車整備士を目指すことができます。もっと見る
- 目標資格
-
二級ガソリン・ジーゼル自動車整備士、アーク溶接特別教育、ガス溶接技能講習、危険物取扱者(乙種四類)、中古車査定士、ソーシャル検定、フォークリフト運転技能、低圧電気取扱い特別教育
●併設の阪和鳳自動車学校に入学して教習を受けられます
大型免許、中型免許、普通免許、二輪免許、大型特殊免許、けん引免許もっと見る
- カリキュラム
-
■即戦力を養う実践重視のカリキュラム
本校では、エンジニア・電気系統・足まわりなどあらゆるメカを理論と実技との両面からていねいに指導します。とりわけ実習には力を注ぎ、国土交通省の指導規定を上回る1340時間以上の実習を設定。メカに直接ふれる実習中心のカリキュラムで、専門技術とプロ意識を培います。本校の特長は、他校と違い同じ実習時間でもいろんな事が実習できます。なぜならば、実習のクルマの台数が多いからです。自動車学校で使用していたクルマをそのまま実習で使うので、他校よりダントツで台数が多いのです!もっと見る
- 資格取得指導
-
■業界専門学校でもトップクラスの国家資格取得率!
毎年抜群の合格率を誇る国家資格。その秘訣にはいくつかの“阪和鳳自動車工業専門学校ならでは”による成果があります。それは定期的に開催される補講や特別講習の存在です。通常の授業以外に行われ、苦手科目の克服や幾つもの模擬試験をこなすなど、徐々に自信と実力を身につけていきます。
■担当講師のマンツーマン指導によりスムーズに理解
二級自動車整備士は自動車が安全・快適に走行できるよう定期点検や車検整備、故障修理など、基本的な知識と技術が必要です。なお燃料による構造や整備方法の違いにより、2種目(ガソリン、ジーゼル)を保持することがスタンダードとされています。もっと見る
- 就職指導
-
■マンツーマンで憧れの未来を実現
学生たちは1年生の夏休み中に主な就職先企業を訪問し、社会勉強をすると共に各自の将来の就職先について選考を始めていきます。その後、数回にわたって就職ガイダンスを実施、就職担当教員は個々の学生と面談し、希望を聞きながら本人にとって最適の就職先を決めていきます。繰り返し話し合うことでなりたい自分が見えてきます。納得のいく企業選びができるのだと思います。
■長い歴史が就職をサポート
本校への求人は、自動車メーカー系列ディーラーをはじめ、自動車関連企業から数多くあります。学生たちは豊富にある求人票や会社案内から求人情報を得て、将来の就職先企業の選択に役立てています。先輩たちが各企業で活躍しているおかげで求人の数がますます増加しています。もっと見る
- その他の特色
-
■全メーカーのメカに対応するエンジニア・スクール
メーカーにとらわれない実習車両(乗用車、トラック、バイクなど)で、特定メーカーにとらわれず、幅広い知識・技術を身につけるため、様々な仕様の実習車両を用意しています。また、二輪整備実習もあり、四輪・二輪とも基礎から整備技術を学ぶことができます。すべてのメーカーのあらゆる車種に対応できるオールマイティな整備士になれます。
国内各メーカーのクルマはもちろん外車もふくめて、あらゆるクルマが守備範囲。最新の情報・技術について各メーカーから偏りなく提供をうけ、実習・講義にすぐさま取り入れています。そのため就職先の範囲が極めて広く、業界のリーダーを目指して意欲を燃やす方はもちろん、自営を志す方にも適しています。
■卒業後はトップ整備士として活躍できる!
阪和鳳自動車工業専門学校卒業生は、自動車メーカーの整備大会出場で、全国1位・2位・3位、国内のみならず世界大会1位になったトッププロ育成の集団!就職先でトップ整備士として多くの方が活躍中!もっと見る
自動車整備専門科の概要
- 定員120名
- 修業年数 2年
- 昼夜昼
- 募集共学
- 学費122万5000円 [※その他諸経費が必要です。]
※2025年4月入学者対象のものです。
目指せる職業
- ・自動車整備士
- ・二輪自動車整備士
- ・カーメカニック
- ・レースメカニック
- ・自動車セールスエンジニア
- ・ディーラースタッフ
- ・カスタマイズエンジニア
- ・レーシングエンジニア
- ・チューニングエンジニア
資格
【受験資格が得られるもの(実技免除)】
二級ガソリン自動車整備士(国)
二級ジーゼル自動車整備士(国)
【取得目標資格】
危険物取扱者乙種四類(国)
ガス溶接技能講習
アーク溶接特別教育
中古自動車査定士
低圧電気取扱い特別教育
各種運転免許
フォークリフト運転技能講習 など