大阪行岡医療専門学校長柄校 の詳細情報

おおさかゆきおかいりょうせんもんがっこうながらこう

大阪行岡医療専門学校長柄校

(専門学校/大阪府大阪市北区) >>お気に入りに追加する

教育費無償化対象校

パンフをもらおう
※資料・送料とも無料

の特長

主な就職先

しょうだ鍼灸整骨院、河村医院、日の出鍼灸整骨院、雑賀整骨院、タナベ整骨院、健すこやか整骨院、森澤柔道接骨院 など(2018年実績)

もっと見る

目標資格

■目指せる資格
<柔道整復師>
厚生労働大臣の免許を受け、打撲・捻挫・挫傷・脱臼・骨折などの施術を行うお仕事です。柔道整復師として
医療施設に勤務する他、近年はスポーツトレーナーとして、あるいは福祉の分野などで活躍する人が増えています。
開業できることもこの資格の大きな特徴です。

もっと見る

カリキュラム

■実践的な技術と患者さまの気持ちを考えられる心を育成
本科は卒業後、即戦力として活躍できる柔道整復師を育てるために、質の高い教育を実践しています。
大きな特徴は、行岡保健衛生学園の学科や行岡病院との連携によって、幅広い知識と実践的なスキルを習得できること。そして、顕微鏡実習・系統的な体表解剖実習など、整復の分野では通常学ばない領域の学習を行うことで、科学的根拠を持って施術・治療できるカリキュラムを整えていることです。
さらに柔道の授業を通して「礼法」を学び、人権を尊重することの大切さと、患者さまの気持ちを理解できる豊かな心を育てています。
柔道整復師は自分で診察・判断・施術ができることから、高齢者、スポーツ選手やお子さんに対するボディケアなど、幅広い領域での活躍が期待されています。

もっと見る

独自の支援制度

■入学時のサポート
有意義な学生生活が送れるよう、各学科で教育内容やカリキュラムについての説明を行います(学科によっては保護者説明会、入学前の課題出題などを実施)。また、クラス担任・副担任がそれぞれの希望や学習環境などを聞き、これからの学習方法についてアドバイス。もちろん将来のことや学生生活についての相談にものりますので安心です。

■在学中のサポート
担任・副担任が一人ひとりの学習状況に合ったキメの細かい学習指導を行います。
個別面談の機会も設けて学習に集中できるよう補習も実施。国家試験に向けての指導や模擬試験も行っています。
また、学科によってはアルバイトを希望する方には信頼できるアルバイト先を紹介しています。

■卒業後に向けてのサポート
就職活動ではそれぞれの希望・適性についてしっかり話し合い、その人にマッチした医療施設や企業の情報を提供。
就職活動の悩みや不安に関する相談にも親身になってアドバイスします。
また、国家試験は各学科とも高い合格率を維持しています。
もちろん卒業後の就職もしっかりサポート。卒後研修会・講演会なども開催しています。

もっと見る

その他の特色

■アルバイトの紹介
ほとんどの学生が整形外科や、接骨院で助手として研修しながら通っています。希望される方にはご紹介しています。

もっと見る

の概要

※2026年4月入学者対象のものです。

学べる学問

  • ・医学

目指せる職業

  • ・柔道整復師

資格

  • ・柔道整復師

大阪行岡医療専門学校長柄校の所在地/問い合わせ先

●長柄校舎

〒531-0061 大阪府大阪市北区長柄西1-7-53

TEL.06-6358-9271  (代)  FAX.06-6358-3451 

大阪行岡医療専門学校長柄校の資料や願書をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

スマホで見るsmartphone

スマホで大阪行岡医療専門学校長柄校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一