の特長
- 卒業後、就職について
-
■グアム、オーストラリア、サイパン、イタリア、ニュージーランド…卒業生は海外でも活躍中!
トラジャルのネットワークは、国内だけにとどまりません。身につけた専門知識や語学力を活かして、海外の旅行会社や観光・サービス業界で働く卒業生がたくさんいます。その数は、これまでに約500人以上。海外からの求人募集もあり、トラジャル生の舞台は日本から海外にまで広がっています。もっと見る
- 学べる内容
-
■将来は外資系企業や海外のホテル・旅行会社で働きたいあなたにピッタリ!
1年次と2年次の間に1年間のアメリカ留学を必須とするカリキュラム。外国人のゲストや世界の人々とコミュニケーションをとる「語学力」や「国際感覚」、そして、外国人のゲストをおもてなしできる「ホスピタリティマインド」や「日本文化」を学び、語学力が必要な海外就職をはじめ、エアライン業界や外資系ホテル、旅行会社などへの就職をめざします!もっと見る
- 学科・コースについて
-
■職種別コース授業(2年次から選択)
【海外キャリアコース】
高い語学力と豊かな国際性を身につけ、憧れの海外就職を可能にする
●英文履歴書や英語面接の対策で万全に!
海外就職をめざす学生のために、履歴書や面接の対策を指導。
海外の企業別の傾向と対策を丁寧に教えます。
●ビジネスイングリッシュ
グローバルビジネスにおける挨拶や電話対応、ビジネス文書の書き方をネイティブ講師から学びます。
【国際コミュニケーションコース】
英語に加えて第2外国語を学び、国際的に活躍するビジネスマンをめざす
●英語の会話力をさらに磨く
英語でディベートやディスカッションを重ね、「自分の考えをわかりやすく表現する力」を養います。
●英語だけでなく、中国語や韓国語も
観光・サービス業界でニーズが高まる中国語や韓国語の基礎を学び、
幅広いコミュニケーション能力を身につけます。もっと見る
- カリキュラム
-
■異文化の中で働ける「英語力」「コミュニケーション能力」を身につける!
仕事で使える“英語力”“表現力(コミュニケーション能力)”を身につけます。また、世界で通用する国際人として、日本の伝統的文化や和の知識を学び、TOEICテストや英検などの資格取得も同時にめざします。TOEICテスト800点以上も夢ではありません!もっと見る
- 独自の教育体制
-
■JAPAN PARTY
外国の方を招き、日本の伝統文化を紹介するパーティを企画・運営します。
外国人の友だちをつくるチャンスも!
■English Guide Tour
外国人を招いて英語で観光地や文化・歴史を案内するツアーを行います。2014年度は、外国人に人気が高い奈良公園や東大寺をガイド。日本文化や歴史に興味を持つ外国人は多く、日本人とは違う視点から質問が出るなど、異文化交流を図り、語学力とコミュニケーション能力を伸ばします。
■English Play
授業で学んだ表現力、留学で培った語学力を活かし、みんなで英語のミュージカルを制作。観客の前で発表します。もっと見る
- 留学制度
-
■アメリカ長期留学制度※必須
生きた英語力を身につけるには、現場で実践するのが一番。1年次と2年次の間に、1年間アメリカに留学し、語学の勉強はもちろん、現地での企業実習、ボランティアなどの活動で英語力を磨くと共に、たくさんの出会いや交流を通じて、一生の思い出と国際感覚、自分への自信が養われます。もちろん海外就職の道も開けます。
■英語が苦手でも、飛躍的に英語力がアップする留学制度
「海外には憧れるけど英語がニガテで…」という人もペラペラになれるのが「魔法の留学」。秘密は、1年次と2年次の間に1年間の海外留学をはさむサンドイッチ方式にあります。1年次の授業で基礎を身につけるから、現地の授業にとまどうこともなし。帰国後は通常通りに2年次の授業が受けられ、新卒として就職活動もできるのです。もっと見る
の概要
※2026年4月入学者対象のものです。
学べる学問
- ・外国語学
- ・コミュニケーション学
- ・観光学
目指せる職業
- ・ホテルスタッフ
- ・ツアーコンダクター
- ・テーマパークスタッフ
- ・空港地上係員(グランドスタッフ)
- ・鉄道パーサー
- ・外資系企業スタッフ
- ・児童英語教師
- ・海外駐在員
資格
- ・実用英語技能検定(英検(R))
- ・ビジネス能力検定(B検)ジョブパス
- ・TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST