の特長
- 卒業後、就職について
-
■旅行業界の卒業生ネットワークが就職をバックアップ!
35年の実績が作り上げた旅行業界全体に広がる卒業生ネットワークが就職をバックアップ!人気の旅行業界への就職を果たしている秘密は、「旅行業界に石を投げればホスピ出身者に当たる」と言われるほどの就職実績と知名度を誇っているから。多くの企業で卒業生が活躍しており、即戦力と実践力が備わっているホスピ生ならぜひ採用したいという声が絶えません。
■就職実績(2015年3月卒業生実績)
近畿日本ツーリスト、日本旅行、エイチ・アイ・エス、農協観光、日旅サービス、レマントラベルサービス、アールアンドシーツアーズ、アジア航空サービス、ガリバーズトラベルエージェンシー、さんふらわあトラベル、ジャッツ関西、TEI、トヨタツーリストインターナショナル、日本旅行オーエムシートラベル ほかもっと見る
- 学べる内容
-
徹底した資格対策授業で「総合・国内旅行業務取扱管理者」や「総合・国内旅行業務旅程管理主任者」取得のバックアップ体制も万全です。また、旅行会社とコラボレーションして地域活性につながる旅行ツアーを学生が企画、プレゼンテーションして、商品化する産学連携授業があり、旅行業務をすべてを体験できます。旅行業界との太いパイプを持っているホスピならではの学びがあります。
もっと見る
- 学費について
-
2017年度初年度納入金
[昼間部] 149万8000円
[夜間部] 79万6000円もっと見る
- 学科・コースについて
-
■職種別コース授業(2年次から選択)
【ツアーコンダクター&セールスコース】
◎旅行の企画販売から添乗までをこなすプロフェッショナルをめざす
●添乗の仕事の流れをマスターする
営業からツアー企画・添乗…と一連の業務を体得します。
希望者には、旅行会社が実施する実際のツアーで添乗業務を行うチャンスも。
●旅行プランを企業にプレゼンテーション
修学旅行や社員旅行など、業界企業が提示するテーマをもとにツアーを企画、プレゼンテーション。
プロに評価していただきます。
【カウンターアドバイザーコース】
◎旅行会社の顔となるカウンターアドバイザーのノウハウを学ぶ
●接客ロールプレイングでスキルを磨く
お客様のニーズに合わせて旅行の提案をするためにはコミュニケーション能力が不可欠。
パンフレットを使いながらスキルアップ!
●就職に役立つ最新の予約システムをマスター!
旅行会社で実際に使われている航空予約システム「アマデウスセリングプラットフォーム」や日本旅行専用端末
「アルファライン」の操作を習得します。もっと見る
- オープンキャンパス
-
まず知りたい学校のコト、業界のコト・・・何でもわかるよ。
●集合場所 本学園3号館
●集合時間 12:15
●開催時間 12:30~15:30
■同時開催
入試説明会、夜間部説明会、留学説明会、個別相談、保護者説明会
※3/5(土)、3/19(土)は、卒業生が体験授業を行います。
※7/25(月)、8/8(月)、8/22(月)は、高校1・2年生対象です。
2016年
3/5(土)、3/13(日)、3/19(土)、3/26(土)、
4/16(土)、4/29(祝)、
5/7(土)、5/14(土)、5/22(日)、
6/4(土)、6/12(日)、6/18(土)、6/25(土)、
7/17(日)、7/18(祝)、7/25(月)、7/31(日)、
8/7(日)、8/8(月)、8/12(金)、8/13(土)、8/20(土)、8/21(日)、8/22(月)、
9/3(土)、9/19(祝)、9/25(日)、
10/22(土)、
11/5(土)、11/19(土)、
12/10(土)
2017年
1/28(土)、
2/11(祝)、2/25(土)、
3/4(土)、3/11(土)、3/25(土)もっと見る
- カリキュラム
-
■学生が企画したツアープランが商品化!
地域活性演習で、ツアープランニング、営業活動、ツアー添乗まで、旅行ができて催行されるまでのすべてを体感。2015年には福井県越前市に観光客を呼び込む旅行商品を企画・販売し、ツアーコンダクターとして実際のツアーにも参加。すべての業務を経験することで、旅行業界の楽しさと難しさの両面を体感します。
■企業実習(インターンシップ)
本校では、プロの世界で実際に仕事を体験しながら学ぶ「企業実習」を導入。めざす仕事の面白さや、やりがいを感じてもらうと同時に、机上では学ぶことのできない知識を身につけ、経験を積むことができます。
昼間部生は一定期間実習、夜間部生は昼間企業で研修し、その収入を学費に充てることが可能です。臨機応変に対応できる柔軟性、実践で役に立つ知識や能力など、即戦力になれる力を養うことができます。もっと見る
- 取得資格
-
■難関の国家資格への高い合格実績!
●国内旅行業務取扱管理者(国家資格)
合格率75.0%(18名合格/2015年実績)!旅行業界で唯一の国家資格。「旅行のプロ」として国に認められ、就職に大きな武器となります。
●国内旅行業務旅程管理主任者
添乗員(ツアーコンダクター)になるためには不可欠な資格です。旅行科学生全員が取得をめざします。
●海外・国内旅行地理検定
●AXESS実用検定
●ビジネス能力検定ジョブパス
●TOEIC
●アマデウスシステム検定 などもっと見る
- 講師
-
■先生は全員、旅行業界のプロフェッショナル!
先生たちはカウンターアドバイザーやツアーコンダクター、ランドオペレーター、セールススタッフなど旅行業界の様々な職種のプロです。だから、一人ひとりの進路に合わせて的確なアドバイスや指導してくれます。高い就職率の秘訣は先生たちの存在も大きな理由のひとつです。もっと見る
の概要
※2026年4月入学者対象のものです。
学べる学問
- ・外国語学
- ・コミュニケーション学
- ・観光学
目指せる職業
- ・ツアーコンダクター
- ・ツアープランナー
- ・リゾートスタッフ
- ・観光局スタッフ
- ・海外駐在員
- ・外資系企業スタッフ
- ・カウンターアドバイザー
資格
- ・「ハングル」能力検定試験
- ・ビジネス能力検定(B検)ジョブパス
- ・TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST