ファッションクリエイター学科
好きな分野をとことん追求。
新しい時代をとらえたクリエイターを目指す。
ファッションクリエイター学科の特長
- 学科・コースについて
-
■一流デザイナーを育成する「ブランドデザイナーコース」が2026年度新設!
オートクチュール技術をベースとしたカリキュラムに加えて、ウエダデザインメソッドで培われるデザイン発想力で、ファッションを創造するデザイナーとしての就職を目指します。
■専門分野をとことん追求!「ファッションクリエイターコース」
オートクチュール技術をベースとした服作りに必要な知識、技術を基礎から丁寧に習得。2年次からは将来の目的に合わせて専門に特化したコース・専攻に進み、希望業界への就職に直結。もっと見る
- 学べる内容
-
[ブランドデザイナーコース]
企業コラボ、インターンシップ、工場や産地の見学・研修や国内外のコンテストへの参加など、新しい取り組みも実施。
1年修了時にはマイコレクションを発表。技術・知識・ビジネスノウハウを活かして、トップ企業への就職をめざします。
[ファッションクリエイターコース]
ディオールから受け継いだオートクチュール技術をベースにしたカリキュラムは、上田で作れない服はないと言われるほどの高いレベル。2年次からの選択コース・専攻でより専門性の高い知識と技術を習得します。
2年次選択コース
○ファッションパターンコース(2026年度新設)
アパレル企業の企画・パターン・生産部門に携わる技術者を目指します。
レディースに限らず紳士服やキッズ、スポーツなどのあらゆる種類のパターン技術を身につけます。
○ファッションデザインコース(2026年度新設)
デザイナーに必要な「センス」「技術」「実践力」を徹底的に磨くコース。トレンドを読み解く力やデザイン力を育むとともに、現場で求められる企画力やプレゼンテーションスキルも習得。業界との連携を通じながらトータルに学びます。
○オートクチュールコース
パリ・オートクチュールの高度な技術の追求を目指し、手縫いを極め、表現の幅を広げます。
クチュール技術をふんだんに取り入れたウェディング衣装やお仕立ての技術を習得。「オートクチュール専攻」と「舞台衣装専攻」を選択し、より専門性を追求することができます。
○ゴシック&ロリータファッションコース
日本で唯一、本格的にゴシック&ロリータファッションを学べるコースです。
最高峰のクチュール技術を土台に自らの世界観を表現するクリエイション力、そしてビジネス展開できる知識、技術を養います。
○ニットファッションデザインコース
機能的で使用範囲の広い素材ニットは加工技術の進化とともにファッション性を高めています。
ニット特有の性質を踏まえ手編みから家庭機、コンピューター自動編機まで幅広くニットの技術を習得するコースです。もっと見る
- 卒業後、就職について
-
■西日本最多の就職実績 希望職種の就職率100%を目指す!
就職が厳しい時代にあって、專門を活かした『希望の職種』に就職できる。それが当校の強みです。
◆専任職員が、きめ細かく指導。
キャリアサポートセンターの専任スタッフは、業界経験者。就職活動への不安や疑問に、マンツーマン体制でバックアップ、学生一人ひとりに合わせてサポートします。
◆「完全就職サポート制度」の多彩な支援プログラム
入学前の夢やあこがれを、具体的な将来の目標として考え、その目標に向かって100%の力を出し切るためのプログラムが用意されています。卒業後の転職サポートも充実し、希望通りのキャリアアップをかなえます。
◆業界との太いパイプを活かした取り組み
1、校内企業セミナーを独自に開催
アパレル企業の人事担当者や社員の方が学校に来て説明会を開催。
希望者は1学年から少人数で話を聞け、直接質問をする企画があります。
2、大手有名企業から、指定校として認定
就職サイトなどの一般求人には出ないUEDA独自の指名求人があります。
◆内定につながる有利なインターンシップ
学校での授業で得た技術や知識を、実際の現場で発揮する機会があります。期間中に実力をアピールした結果、就職につながった先輩が多数います。もっと見る

ファッションクリエイター学科の概要

- 定員200名
- 修業年数 3年
- 昼夜昼
- 募集共学
- 学費125万円
※2026年4月入学者対象のものです。
ファッションクリエイター学科の専攻・コース
- ブランドデザイナーコース[2026年度新設]
- ファッションクリエイターコース
- ファッションデザインコース
- ファッションパターンコース
- オートクチュールコース
- オートクチュール専攻
- 舞台衣装専攻
- ゴシック&ロリータファッションコース
- ニットファッションデザインコース
- ファッションクラフトデザインコース