- 日本の学校>
- 専門学校を探す>
- 大阪府の専門学校 >
- 大阪外語専門学校>
- 学部・学科・コース一覧>
- アジア言語ビジネス科
アジアについての理解を深め、国際的な視野を持つトライリンガルになる。
- ※2022年4月入学者対象のものです。

学べる内容 |
英語・日本語・韓国語もしくは中国語のトライリンガル(3ヵ国語が話せる人)へのニーズが拡大している現代。語学を身につけるとともに、アジアについての理解を深め、国際的な視野を持つトライリンガルを目指そう。 |
---|---|
学科・コースについて |
■韓国語・英語ビジネス専攻 |
独自の教育体制 |
■将来に繋がるインターンシップを経験 |
卒業後、就職について |
■主な就職先/内定先(2020年3月卒業生予定者実績 2020年2月時点) |
キャンパスライフ |
■学ぶ気持ちを育む空間 |

学んできた語学が強み!お客さまに喜んでもらえることが毎日の幸せです
免税店で販売の仕事をしています。海外のお客さまがたくさんいらっしゃるので、大阪外語で学んだ英語や韓国語が活かされる日々。特に韓国語は力を入れて勉強した甲斐があり、積極的に会話をすることでお客さまに喜んでいただくことが多いように思います。「ありがとう、あなたがいて本当に良かった!」と言ってもらえたときは、お役に立てたことが何よりも嬉しかったです。その一方、中国語は勉強不足で、どうしても苦手意識がありました。しかし、免税店には中国のお客さまもたくさんいらっしゃるので、そこでの会話を通して徐々に中国語を磨いている最中。やっぱり実践は大切だと思います。お客さまや先輩に教えていただきながら勉強ですね。

英語で海外メーカーと商談。先方に認められていることに、自信がわいてきます。
お客様お気に入りの壁紙を見つけるお手伝いをしています。海外のメーカーと交渉してこちらの思いを伝え、日本のDIY人口を増やすことにやりがいを感じています。上司が海外出張した折、先方の担当者が「Rikaは来てないの? 」と尋ねてくれたそうです。その方とは電話やメールでのやり取りしかしていなかったのに、私のことを窓口担当として認識していてくれており、うれしかったです。今度、出張する機会があれば、正式にあいさつにうかがいたいです。

グランドスタッフは、国境を越えてさまざな国のお客様のお役に立てる仕事です!
グランドスタッフは、毎日国も言葉も年齢も違うお客様に多く関わる職種です。だからこそ、きめ細やかな心遣いと外国語でのコミュニケーションは欠かせません。思い出深いエピソードを一つ。ある日、中国からのお客様がご搭乗の便に遅れてしまった時のことです。中国語でしかお話しにならなかったため、私が中国語で通訳をしてスムーズに別の便へご案内することができました。後日、ご丁寧にお礼のお手紙を頂き、自分がお役に立てた喜びでいっぱいになりました。日々国境を越えて、様々なお客様と関わることができる任務に携わっていることをとても誇りに思います。
- 貿易事務員
- 海外営業
- 外資系スタッフ
- 国際ボランティア
- 一般事務
- 実用英語技能検定(英検®)
- TOEIC
- 日商PC検定試験文書作成
■めざせる資格
韓国語検定、ハングル能力検定試験、中国語検定、中国語コミュニケーション能力検定、実用中国語技能検定 ほか
■就職に強い理由
安心できる担任の個別カウンセリングから必勝法を伝授する就職ガイダンスで一人ひとりの適性を見極めた、きめ細やかな指導を行います。憧れの業界に就職した先輩との交流会もあり、貴重な情報を手に入れよう。校内企業セミナーでは、求められる人物像など最新の情報が得られるので有利に就職活動をスタートできる絶好のチャンス!また、タイムリーな求人情報をスピーディーに検索できるウェブ環境も整えています。
所在地 |
〒540-0021 大阪府大阪市中央区大手通2-3-10
TEL.0120-166-277 (通話料無料/携帯電話・PHSからでもご利用頂けます) FAX.06-6945-6034 |
---|---|
ホームページ | https://www.osakagaigo.ac.jp/ |
info@osakagaigo.ac.jp |

ピックアップ
オープンキャンパス
注目の情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで大阪外語専門学校の情報をチェック!