“今なにをすべきか”考え、行動できる人材を育成します
広島Law&Business専門学校の 学科・コース
なりたい自分の実践
公務員受験科(2年)
- 警察・消防・自衛隊コース
- 国家・地方初級コース
公務員短期受験科(1年)
- 短期完成コース
法務ビジネス科(2年)
カフェビジネス科(2年)
経営ビジネス科(2年)
上記は、2023年4月入学者対象のものです。
広島Law&Business専門学校の写真・動画
広島Law&Business専門学校のオープンキャンパス
広島Law&Business専門学校の就職・資格
広島Law&Business専門学校の学費のこと
■初年度納入金(2022年度参考)
●公務員受験科 80万円
●公務員短期受験科 80万円
●法務ビジネス科 82万円
●カフェビジネス科 91万円
●経営ビジネス科 82万円
※入学金12万円を含みます。
※公務員受験科、公務員短期受験科は、別途、模擬試験費用、教材費として10万円必要です。
※テキスト代、教材費、校外実習費、交通費は別途必要です。
■学費サポート制度(2022年度参考)
【入学金の減免特典制度】
入学希望者の父母兄弟姉妹に学校法人古沢学園都市学園大グループ校の在籍者または卒業生がいる場合、入学金を5万円免除。入学希望者本人が、本学園の在籍者または卒業生である場合、入学金を全額免除します。
広島Law&Business専門学校の学ぶこと
■公務員受験科/公務員短期受験科
●警察・消防・自衛隊コース
公安系と呼ばれる警察官や消防士の公務員試験は一般には公開されていないため、20年以上の歴史を誇り、過去多くの合格者を輩出した本校では受験生から収集した豊富なデータから、出題傾向を分析するとともに、実務教育出版からのリアルタイムな情報で出題頻度の高い問題を選び効率的な授業を行っていきます。
●国家・地方初級コース
公務員試験で高得点をとることが不可欠なため、正確性や事務処理能力の向上を図る適性練習を毎日行い、模擬試験は週一回行っています。
●短期完成コース
短期で公務員試験合格をめざす1年制のコースです。
前期は自分のめざす公務員試験に合格するための受験対策に集中し、後期はパソコンやビジネスに関する科目を学習することで現場で働く際のビジネスマナーやビジネス能力を身につけます。
■法務ビジネス科
国家試験合格を目標に、授業では日常生活や身の回りのものの中にある問題から、法律に結び付けて考えていきます。そして、物事に対する疑問とその答えを考えながら、社会で求められる法的な思考力を備えたビジネスパーソンをめざします。
■カフェビジネス科
自分の描いたカフェを実現させるために、料理やスイーツ、ドリンクなどから経営まで幅広く学んでいきます。カフェビジネス科では、お客さまをおもてなしする心と柔軟性を持った人材を育成します。
○トコトン極める実習内容
・ドリンク実習:120時間
・フードレシピ:50種類
・スイーツレシピ:40種類
○インターンシップ
実際に現場で必要とされていることを身をもって体験できるチャンス!
カフェの現場で約2週間、そのお店のスタッフとして働きます。
■経営ビジネス科
店長・経営者としての基礎力を養成するため、販売や事務など経営やビジネスに関する幅広い知識を学びます。さらに、知識を生かすための「考える力」を身につけ、店長・経営者への第一歩として、マネジメント意識の高い販売・事務スタッフをめざします。
広島Law&Business専門学校の特長
■実務教育出版の広島唯一の提携校
本校は60年以上の歴史を持つ実務教育出版の広島唯一の提携校として、多くの公務員試験合格者を生み出しています。
■公務員予備校にはないメリット
前期は公務員試験対策、後期にはワード、エクセル、漢字などのビジネス系の科目を学習し、資格取得をめざします。2年課程卒業生には「専門士」という短大卒と同等の資格が与えられ、1年課程卒業生についてもさまざまな公務員職で一年分の学歴が給与査定の対象となる自治体もあります。
■女子寮完備
学園には女子寮があり、一人暮らしにかかる費用を安く済ませたい方にオススメです。設備が充実しているワンルームマンション形式の個室でプライベートも快適に過ごせます。