AO入試
自動車整備学科(一級自動車メカニックコース/メカニックコース)
AO入試
募集人数 | 一級自動車メカニックコース/15名※ メカニックコース/80名※ ※募集人数は全ての入試の合計です |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生 |
専願/併願 | 専願 |
学習成績 | - | ||
出願書類 | (1)入学願書 (2)証明書等 (3)エントリーカード (4)写真 (5)合否結果通知書封筒 (6)受験票 (7)検定料 |
||
選考の要素 | 一級自動車メカニックコース (1)書類審査 (2)個人面接 (3)筆記試験(基礎的な数学)※合否の選考には関係しません。 メカニックコース (1)書類審査 (2)個人面接 |
||
試験地 | 第一自動車大学校※県外(佐賀県は除く)及び離島については、地方入試も可能です。 |
||
検定料 | 20,000円 |
||
初年度納入金 | 1,100,000円 |
||
出願資格 | (1)令和5年3月高等学校卒業見込みの者(希望者は出身校の担任の承諾を得ること) (2)高等学校または中等教育学校を卒業した者 (3)修業年限が3年の専修学校高等課程を卒業した者 (4)文部科学省の高等学校卒業程度認定試験に合格した者 (5)単位制高等学校を卒業した者 (6)オープンキャンパスに参加し、エントリーカードを提出した者 |
||
入学者の特典 | 入学奨励金として、入学手続き時に入学金5万円を免除します。 |
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 第1回 令和4/9/26(月)~10/7(金) 第2回 令和4/10/17(月)~10/28(金) 第3回 令和4/11/21(月)~12/2(金) 第4回 令和4/12/26(月)~令和5/1/11(水) 第5回 令和5/1/30(月)~2/10(金) 第6回 令和5/2/27(月)~3/10(金) |
第1回 令和4/10/15(土)~第6回 令和5/3/19(日) | 試験日より10 日以内 |
第1回 令和4/11/11(金)~第6回 令和5/3/24(金) |
推薦入試
自動車整備学科(一級自動車メカニックコース/メカニックコース)
指定校推薦入試
募集人数 | 一級自動車メカニックコース/15名※ メカニックコース/80名※ ※募集人数は全ての入試の合計です |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生 |
専願/併願 | 専願 |
学習成績 | - | ||
選考の要素 | |||
学力試験・ 入試科目の 内容 | 一級自動車メカニックコース (1)書類審査 (2)個人面接 (3)筆記試験(基礎的な数学)※合否の選考には関係しません メカニックコース (1)書類審査 (2)個人面接 |
||
試験地 | 第一自動車大学校※県外(佐賀県は除く)及び離島については、地方入試も可能です。 |
||
出願書類 | (1)入学願書 (2)証明書等 (3)推薦書 (4)写真 (5)合否結果通知書封筒 (6)受験票 (7)検定料 |
||
検定料 | 20,000円 |
||
初年度 納入金 |
1,000,000円 |
||
出願資格 | (1)本学が指定した高等学校を令和5年3月卒業見込の者 (2)出身校で交付される調査書「全体評定値平均」2.5程度の者 (3)出身校の推薦基準に該当し、出身校の学校長の推薦が得られる者 (4)合格した場合、必ず入学する意志がある者 (専願制) |
||
入学者の特典 | 入学金5万円と1年次の授業料10万円の合計15万円を免除します。 |
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 第1回 令和4/9/26(月)~10/7(金) 第2回 令和4/10/17(月)~10/28(金) 第3回 令和4/11/21(月)~12/2(金) |
第1回 令和4/10/15(土) 第2回 令和4/11/5(土) 第3回 令和4/12/10(土) |
試験日より10 日以内 |
第1回 令和4/11/11(金) 第2回 令和4/12/9(金) 第3回 令和5/1/13(金) |
自動車整備学科(一級自動車メカニックコース/メカニックコース)
推薦入試
募集人数 | 一級自動車メカニックコース/15名※ メカニックコース/80名※ ※募集人数は全ての入試の合計です |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生/高校既卒 |
専願/併願 | 専願 |
学習成績 | - | ||
選考の要素 | |||
学力試験・ 入試科目の 内容 | 一級自動車メカニックコース (1)書類審査 (2)個人面接 (3)筆記試験(基礎的な数学)※合否の選考には関係しません メカニックコース (1)書類審査 (2)筆記試験(小論文) (3)個人面接 |
||
試験地 | 第一自動車大学校※県外(佐賀県は除く)及び離島については、地方入試も可能です。 |
||
出願書類 | (1)入学願書 (2)証明書等 (3)推薦書 (4)写真 (5)合否結果通知書封筒 (6)受験票 (7)検定料 |
||
検定料 | 20,000円 |
||
初年度 納入金 |
1,100,000円 |
||
出願資格 | (1)高等学校を令和5年3月卒業見込の者、また 既卒者で令和4年3月に卒業した者 (2)学習意欲があり、物事に積極的に取り組むことが出来る者 (3)出身校の学校長もしくは進路指導主事、担任のいずれかの推薦が得られる者 |
||
入学者の特典 | 入学奨励金として、入学手続き時に入学金5万円を免除します。 |
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 第1回 令和4/9/26(月)~10/7(金) 第2回 令和4/10/17(月)~10/28(金) 第3回 令和4/11/21(月)~12/2(金) |
第1回 令和4/10/15(土) 第2回 令和4/11/5(土) 第3回 令和4/12/10(土) |
試験日より10 日以内 |
第1回 令和4/11/11(金) 第2回 令和4/12/9(金) 第3回 令和5/1/13(金) |
一般入試
自動車整備学科(一級自動車メカニックコース/メカニックコース)
一般入試
募集人数 | 一級自動車メカニックコース/15名※ メカニックコース/80名※ ※募集人数は全ての入試の合計です |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生/高校既卒 |
専願/併願 | 併願 本校と他の四年制大学・短期大学・公務員等とを併願する場合に利用できる |
学習成績 | - | ||
選考の要素 | 一級自動車メカニックコース (1)書類審査 (2)個人面接 (3)筆記試験(基礎的な数学)※合否の選考には関係しません。 メカニックコース (1)書類審査 (2)個人面接 |
||
試験地 | 第一自動車大学校※県外(佐賀県は除く)及び離島については、地方入試も可能です。 |
||
出願書類 | (1)入学願書 (2)証明書等 (3)写真 (4)合否結果通知書封筒 (5)受験票 (6)検定料 |
||
検定料 | 20,000円 |
||
初年度 納入金 |
1,150,000円 |
||
出願資格 | (1)令和5年3月高等学校卒業見込みの者 (2)高等学校を卒業した者 (3)修業年限が3年の専修学校高等課程を卒業及び令和4年3月卒業見込みの者 (4)文部科学省の高等学校卒業程度認定試験に合格した者 (5)単位制高等学校卒業及び令和5年3月卒業見込みの者 |
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 第1回 令和4/9/26(月)~10/7(金) 第2回 令和4/10/17(月)~10/28(金) 第3回 令和4/11/21(月)~12/2(金) 第4回 令和4/12/26(月)~令和5/1/11(水) 第5回 令和5/1/30(月)~2/10(金) 第6回 令和5/2/27(月)~3/10(金) |
第1回 令和4/10/15(土)~第6回 令和5/3/19(日) | 試験日より10 日以内 |
第1回 令和4/11/11(金)~第6回 令和5/3/24(金) |
自動車整備学科(一級自動車メカニックコース/メカニックコース)
社会人入試
募集人数 | 一級自動車メカニックコース/15名※ メカニックコース/80名※ ※募集人数は全ての入試の合計です |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校既卒/社会人 | 専願/併願 | 併願 本校と他の四年制大学・短期大学・公務員等とを併願する場合に利用できる |
学習成績 | - | ||
選考の要素 | 一級自動車メカニックコース (1)書類審査 (2)個人面接 (3)筆記試験(基礎的な数学)※合否の選考には関係しません。 メカニックコース (1)書類審査 (2)個人面接 |
||
試験地 | 第一自動車大学校※県外(佐賀県は除く)及び離島については、地方入試も可能です。 |
||
出願書類 | (1)入学願書 (2)証明書等 (3)推薦書 (4)写真 (5)合否結果通知書封筒 (6)受験票 (7)検定料 |
||
検定料 | 20,000円 |
||
初年度 納入金 |
1,150,000円 |
||
出願資格 | 下記のいずれかに該当し、令和5年3月末日までに満25歳以上になる者。 (1)高等学校を卒業した者 (2)修業年限が3年の専修学校高等課程を卒業した者 (3)文部科学省の高等学校卒業程度認定試験に合格した者 (4)単位制高等学校を卒業した者 (5)自己の将来目標の達成に強い勉学意欲のある者 (6)自己推薦書を提出した者 |
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 第1回 令和4/9/26(月)~10/7(金) 第2回 令和4/10/17(月)~10/28(金) 第3回 令和4/11/21(月)~12/2(金) 第4回 令和4/12/26(月)~令和5/1/11(水) 第5回 令和5/1/30(月)~2/10(金) 第6回 令和5/2/27(月)~3/10(金) |
第1回 令和4/10/15(土)~第6回 令和5/3/19(日) | 試験日より10 日以内 |
第1回 令和4/11/11(金)~第6回 令和5/3/24(金) |
自動車整備学科(一級自動車メカニックコース/未来型パワーユニットコース)
一級自動車メカニックコース 未来型パワーユニットコース 3 年次編入学入試
募集人数 | 一級自動車メカニックコース/若干名 未来型パワーユニットコース/20名 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校既卒 |
専願/併願 | - |
学習成績 | - | ||
試験地 | 第一自動車大学校※県外(佐賀県は除く)及び離島については、地方入試も可能です。 |
||
出願書類 | (1)入学願書 (2)証明書等 (3)証書の写し等 (4)写真 (5)合否結果通知書封筒 (6)受験票 (7)検定料 |
||
検定料 | 20,000円 |
||
出願資格 | ●高等学校卒業、または同等以上の資格を有する者で、下記の(1)または(2)に該当する者 (1)二級ガソリン自動車整備士及び二級ジーゼル自動車整備士の両資格を有する者。 (2)自動車整備士技能検定規則(国土交通省令)の定めるところにより、二級ガソリン自動車整備士及び二級ジーゼル自動車整備士の実技試験が免除される者。 (二級ガソリン、ジーゼル自動車整備士取得見込みの者。) ※一級自動車メカニックコース・未来型パワーユニットコース3年次への編入学には二級ガソリン・二級ジーゼル両方の資格が必要です。なお取得見込みの方は、この両資格を取得できなかった場合編入学不可となります。 |
||
入学者の特典 | (1)検定料2万円と入学金5万円を免除します。 ※免除対象者は、本校を卒業見込みの者及び卒業者に限ります。 (2)3年生の学費10万円(前期5万円・後期5万円)を免除します。 ※免除対象者は、上記(1)以外の者に限ります。 |
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 第4回 令和4/12/26(月)~令和5/1/11(水) 第5回 令和5/1/30(月)~2/10(金) 第6回 令和5/2/27(月)~3/10(金) |
第4回 令和5/1/14(土) 第5回 令和5/2/18(土) 第6回 令和5/3/19(日) |
試験日より10 日以内 |
第4回 令和5/2/17(金) 第5回 令和5/3/17(金) 第6回 令和5/3/24(金) |
特待生・奨学生入試
自動車整備学科(一級自動車メカニックコース/メカニックコース)
特待生入試
特待生・ 奨学生制度 |
筆記試験成績、面接及び調査書等による総合評価でそれぞれの基準値に該当しますと (1)S特待生に対しては、1年次の授業料を 全額免除 します。 (2)A特待生に対しては、1年次の授業料を 20万円 免除します。 (3)B特待生に対しては、1年次の授業料を 10万円 免除します。 |
---|
募集人数 | 一級自動車メカニックコース/15名※ メカニックコース/80名※ ※募集人数は全ての入試の合計です |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生 |
専願/併願 | 専願 |
学習成績 | - | ||
学力試験・ 入試科目の 内容 | 一級自動車・メカニックコース共 (1)書類審査 (2)筆記試験(数学Ⅰ程度と一般常識問題) (3)個人面接 |
||
試験地 | 第一自動車大学校※県外(佐賀県は除く)及び離島については、地方入試も可能です。 |
||
出願書類 | (1)入学願書 (2)証明書等 (3)推薦書 (4)写真 (5)合否結果通知書封筒 (6)受験票 (7)検定料 |
||
検定料 | 20,000円 |
||
初年度 納入金 |
1,150,000円 |
||
出願資格 | (1)高等学校を令和5年3月卒業見込の者 (2)学業成績、人物とも優れ、出身校の学校長の推薦が得られる者 (3)合格した場合、必ず入学する意志がある者(専願制) |
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 第1回 令和4/9/26(月)~10/7(金) 第2回 令和4/10/17(月)~10/28(金) 第3回 令和4/11/21(月)~12/2(金) |
第1回 令和4/10/15(土) 第2回 令和4/11/5(土) 第3回 令和4/12/10(土) |
試験日より10 日以内 |
第1回 令和4/11/11(金) 第2回 令和4/12/9(金) 第3回 令和5/1/13(金) |