メイクアップ科
広く深く進化を続けるメイクを極め、高いスキルを強みに、
世界へ羽ばたく。
メイクアップ科の特長
- 取得受験資格
-
美容師国家資格 ※希望者のみ
もっと見る
- 目標資格
-
■必須
・色彩技能パーソナルカラー検定
・ネイリスト技能検定(3級)
・スカルプチャーメイク検定
・RMKメイク検定
・ジェルネイル技能検定 ※メイクアップアーティストコースのみ
・アロマテラピー検定 ※ビューティーアドバイザーコースのみ
・認定フェイシャルエステティシャン ※ビューティーアドバイザーコースのみ
■選択
・日本化粧品検定
■課外
・ボディージュエリー検定もっと見る
- カリキュラム
-
■メイクアップアーティストコース
幅広いメイク分野を網羅したカリキュラムを提案。海外研修もあり、認定ディプロマが発行される貴重な経験ができます。
■ビューティーアドバイザーコース
各ブランドのアーティストによる直接指導で化粧品トレンドを学習。現場で役立つチャームアップメイクやタッチアップ術、ディスプレイテクニックも習得。マナーや接客、カウンセリング術も高めて即戦力を養います。もっと見る
- 施設設備
-
■日本トップレベルの実践型サロン「O.designs」
実践教育を重視するオオムラでは、福岡・天神大名に実践型サロン「O.designs(オーデザインズ)」を構えています。オオムラの学生はここで多くのゲストを迎え、サロンの運営を通して業界に必要な知識と経験を身につけます。トップスタイリスト科は500時間、また美容科とメイクアップ科も、接客の基本から技術の習得までしっかりと学ぶことができます。もっと見る
- 卒業後の進路
-
■目指す職業
〈メイクアップアーティストコース〉
・メイクアップアーティスト
・ネイリスト
・アイブロウリスト
〈ビューティーアドバイザーコース〉
・ビューティーアドバイザー
・メイクアップアーティストもっと見る
- 就職指導
-
■業界からの信頼の証。業界就職率100%(2021年度卒業生実績)
その理由のひとつは、卒業生が全国で活躍しているため、業界と強いつながりがあること。もうひとつは、産学協同プロジェクトなどで、在学中からプロ同様の活躍をしてきた高いスキルが認められていること。いずれも、業界から信頼されている証明です。
■オオムラでは、入学直後から就職ホームルームを実施。
1年次後期には就職ロールプレイングをスタートし、会社説明会を開きます。
2年次には就職面談、面接ロールプレイング、インターンシップを経て内定を目指す万全のプログラム。
学生ひとりひとりが憧れの世界へ羽ばたけるよう、全面的にバックアップします。
■受験できる企業数は、学生1人あたり92社
求人企業数が多いため、受験できる企業数は1人あたり平均92社という多さ。(2022年度/2023年3月卒業予定者 2022年9月現在)
第1希望の企業に就職できる可能性が高く、実際に約70%の学生が第1希望に内定しています。(2022年3月卒業生実績)もっと見る
- 独自の学習システム
-
■RMKメイク検定
RMK専属のメイクアップアーティストが、オオムラ生だけの特別授業とメイク検定を実施。検定合格者には独自の認定ディプロマが授与され、就職活動でのアピールポイントになります。
■学科を越えて授業をセレクトできる新カリキュラムがスタート!
ヘア、メイク、ファッションと個々に専門的な勉強をしていると、より深くより幅広い、トータルビューティーを学びたくなります。その探求心、好奇心、熱意をオオムラは叶えます。それが、学科の枠を超えた「好き」な授業を選択することができる「自由選択授業」です。韓国ビューティー&ファッションが学べる新カリキュラムでは、トレンドメイクやファッションを知れるのはもちろん、韓国語を学んで韓国の美容学生との交流も計画中。色んなことにチャレンジできるオオムラで自分だけのトータルビューティーを楽しく学びましょう。もっと見る

メイクアップ科の概要

- 定員50名
- 修業年数 2年
- 昼夜昼
- 募集共学
- 学費164万5500円 [※初年度納入金には入学金、教材費も含まれています。]
※2024年4月入学者対象のものです。
メイクアップ科の専攻・コース
- メイクアップアーティストコース
- ビューティーアドバイザーコース
学べる学問
- ・家政学・生活科学
目指せる職業
- ・メイクアップアーティスト
- ・ビューティーアドバイザー
- ・ネイリスト
資格
- ・美容師
- ・ネイリスト技能検定
・ジェルネイル技能検定 ・認定フェイシャルエステティシャン ・色彩技能パーソナルカラー検定 ・アロマテラピー検定