東京工学院専門学校 の詳細情報

とうきょうこうがくいんせんもんがっこう

東京工学院専門学校

(専門学校/東京都小金井市) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう
※資料・送料とも無料

の特長

主な就職先

■主な就職先(2012~14年3月卒業生実績)
受賞・デビュー実績

受賞
集英社 第83回手塚賞 準入選
講談社 週刊少年マガジン 佳作
講談社 週刊少年マガジン 第91回新人漫画賞 佳作
講談社 週刊少年マガジン MGP 奨励賞
講談社 月刊少年シリウス 入選
集英社 別冊マーガレット 奨励賞&期待賞
小学館 ビックコミックスピリッツ 奨励賞
第4回中野マンガ・アート・フォトコンテスト イラスト部門 最優秀賞
他多数

デビュー
講談社 マガジンドラゴン 「カズトノミカタ」 千田 灰司
講談社 月刊少年マガジンスペシャル 「デスぺラード」 松岡 健太
スクウェア・エニックス ガンガンJOKER 「山本ミツメは見えている」 堀口 トウミ
他多数

連載
講談社 月刊ヤングマガジン 「ラブプラスNene Days」 九月 タカアキ
講談社 月刊少年ライバル 「桃の魔術師」 荒木 宰
講談社 月刊少年マガジンスペシャル 「いつか、夜明けの空で待っている。」 荒木 宰
講談社 ヤングマガジンサード 「大日本サムライガール新党」 荒木 宰
スクウェア・エニックス ガンガンONLINE 「うちの魔王かみませんよ」 おとうさん

もっと見る

カリキュラム

●マンガコース

マンガ家として、連載獲得を目指す。
人気マンガ家のアシスタントへの道も。

マンガを描くために必要な授業が、圧倒的に充実!数多くのマンガ家とマンガ原作者からなる講師陣から、ストーリーやキャラクターのつくり方をはじめ、アシスタントテクニック、Comic Studioによるデジタルコミックなどの技術を学び、マンガ家デビューやアシスタント、マンガ制作会社就職への道を目指します。

○デッサン
絵の基礎となるデッサン・クロッキーを通して、物の形を観察して描く方法や、濃淡の付け方などを基礎から勉強します。

○マンガテクニック
あらゆるマンガ・イラストのアナログ画材を使用して、マンガ・イラストを描く方法を基礎から学びます。

○CG実習
今では当たり前になっているデジタルイラスト。パソコンの使い方から魅力的な画面の作り方、効率的な作業の仕方などを身につけていきます。

○キャラクター制作
描き分けやバランスのとり方、魅力ある設定の作り方など、マンガには欠かせないキャラクターの作り方を徹底的に学びます。

●イラストレーションコース

幅広いイラスト技術と表現力を武器に、
多彩な分野で活躍できる人へ。

アナログ(手書き)とデジタルでのイラストの描き方をはじめ、デザイン・背景など充実した授業で画面をまとめる力をつけます。
キャラクターのつくり方を学ぶことで、ストーリー性まで考えた深みのあるイラストを描ける人を目指します。ライトノベルの表紙イラストレーターや、ゲーム会社やアニメ会社での原画・彩色・背景美術、デザイン会社などへの就職を目指します。

○モノクロイラスト
構図・モチーフ・描き込みを意識するなどして、一枚のモノクロイラストとしての完成度を上げることに重点を置いて学んでいきます。

○背景(小物・建物)
マンガにもイラストにも必ず必要になる背景・小物をパース、処理の仕方、仕上げ方を中心に徹底的に勉強します。

○デジタルイラスト
デジタルを中心に様々な方法でイラストを仕上げるテクニックを磨きます。色んな画材・画法で様々な色彩・濃淡・プロの仕上げを学んでいきます。

○イラストレーション
コピック、カラーインク、水彩、色鉛筆、デジタル等、様々な画材を使った様々な技法で絵を描く方法を学びます。

もっと見る

独自の教育体制

■基礎からアナログ・デジタルを学べる少人数制授業
1年次から現役プロ作家による基礎技術を重点的に学ぶことで「見る」「考える」「描く」「アレンジする」という力を身につけ、「描けない...」という不安を「もっと描きたい!!」という自信に変えるカリキュラムです。2年進級時にマンガコース、イラストレーションコースを選択することができ、より専門的な技術を習得することで、趣味で終わらせない、プロのクリエーターを目指します。

■プロの編集者に講評会でマンガを見てもらえる!
年2回、マンガ雑誌編集者を学校に招いて行われる「編集者講評会」。完成させたマンガ作品に対して直接アドバイスが受けられ、それをきっかけにマンガ雑誌の担当者がつく学生も。そのほか、コンテストで受賞し、マンガ雑誌でのデビューを目指す学生も続出しています。

■展示会で作品をアピールできる!
学院祭や卒業作品展はもちろん、学外でも展示会を行い、幅広い客層からの生の声を聞くことができます。
需要のある作品、作品の見せ方、空間デザインなど、授業だけではできない経験を積んでいきます。

もっと見る

施設設備

●マンガ実習室
マンガ科の実習室には様々なマンガや美術書、イラスト集など豊富な資料が数多く取り揃えてあります。Gペンやコピックなどの画材も用意してあるので、入学時に画材を持っていなくても大丈夫。また、学生一人ひとりに広い作業机や一人1台パソコンも用意され、描くための万全の環境があります。

もっと見る

の概要

※2024年4月入学者対象のものです。

東京工学院専門学校の所在地/問い合わせ先

〒184-8543 東京都小金井市前原町5-1-29

TEL.0120-634-200  (入学相談室) 

東京工学院専門学校の資料や願書をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

オープンキャンパス情報open campus

もっと見る

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで東京工学院専門学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一