先輩の体験談

動画制作 自営業

文理選択:
文系
進路  :
私立大学
体育学部 健康学科

「高校生」のとき

将来は、体育教員になりたいと思っていた

「文系/理系」はどちらを選びましたか?
文系
「文系/理系」を選んだ理由は?
  • 興味・関心がある学問だから
  • めざす就職や仕事に繫がるから

文系が、体育教員に直結する選択肢だったためです。

「将来、就きたい職業」は、決めていましたか?
決めていたが、途中で変わった
思い描いていた「将来の自分像」は?
将来は、体育教員になりたいと思っていました。
卒業後の進学先の「学部・学科」を、選んだ理由は?
  • 興味・関心がある学問・分野だから
  • めざす就職や仕事に繫がるから
  • めざす資格や免許を取るため

体育教員になるためには、必須だったためです。

「大学生・専門学校生」のとき

社長になりたいと、考えるようになった

「高校卒業後の進路」は?
私立大学
体育学部 健康学科
高校生のときから、「就きたい職業」は変化した?
方向性が変わった
その時の「将来の自分像」は?
社長になりたいと考えるようになりました。
卒業後の「就職先」を、選んだ理由は?
  • 興味・関心がある仕事だから

自分で事業を行っています。

「社会人」のいま

自分の作品を、もっと増やしていきたい

「現在の仕事」は?
動画制作 自営業
「現在の仕事内容」は?
ウエディングムービーやプロモーションビデオ、YouTube動画編集等を行っています。結婚式で流す動画を撮影し編集したり、企業やお店等のPR動画制作、YouTuberの動画編集を請け負っています。
仕事で「大事にしていること」は?
観た人がどのように感じるか、主観ではなく、いかに客観的に観られるかを大事にしています。
仕事の「働きがい」は?
純粋にクライアントが喜んでくれること、観た人が凄いって思ってくれる瞬間、自分が納得出来るものができた時です。
「めざしたい将来像」は?
もっともっと自分の作品を多く増やしていきたいと思います。
高校のときの授業科目で、現在の仕事に役立っていると思うものは?
体育

自身の筋トレに活かしています。

高校生への「アドバイス・応援メッセージ」

どうにかなると思いますので、目の前のことに全力で取り組み、楽しんでください!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一