先輩の体験談

グランドハンドリング(空港地上支援)

文理選択:
文系
進路  :
専門学校
国際エアライン科 グランドスタッフコース

「高校生」のとき

将来、就きたい職業は、特になかった

「文系/理系」はどちらを選びましたか?
文系
「文系/理系」を選んだ理由は?
  • 得意科目を選んだ(苦手科目を避けた)

世界史が好きだったため、文系を選択しました。

「将来、就きたい職業」は、決めていましたか?
決まっていなかった
思い描いていた「将来の自分像」は?
将来、就きたい職業は特になかったです。
卒業後の進学先の「学部・学科」を、選んだ理由は?
  • めざす就職や仕事に繫がるから

飛行機に携わりたかったから、選びました。

「大学生・専門学校生」のとき

グランドハンドリングに、なりたいと考えていた

「高校卒業後の進路」は?
専門学校
国際エアライン科 グランドスタッフコース
高校生のときから、「就きたい職業」は変化した?
方向性が変わった
その時の「将来の自分像」は?
グランドハンドリング(空港地上支援)になりたいと考えていました。
卒業後の「就職先」を、選んだ理由は?
  • 学校の先生や、家族や友人の勧め

特にこだわりがありませんでした。

「社会人」のいま

社内資格を、全て取ることを目ざしたい

「現在の仕事」は?
グランドハンドリング(空港地上支援)
「現在の仕事内容」は?
飛行機のグランドハンドリング(空港の地上支援業務)として、飛行機に貨物を入れています。
仕事で「大事にしていること」は?
怪我をしないように、安全を1番に取り組んでいます。
仕事の「働きがい」は?
定時に飛行機を出せた時です。
「めざしたい将来像」は?
社内資格を全てとりたいと思います。
高校のときの授業科目で、現在の仕事に役立っていると思うものは?
地理

飛行機がどこに飛ぶの理解するのに役立ちます。

高校生への「アドバイス・応援メッセージ」

仕事はやりたいことをするのが!番だと思います。

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一