先輩の体験談

医療事務

文理選択:
理系
進路  :
私立大学
医療技術学部 スポーツ医療学科

「高校生」のとき

安定している職業に、就きたいと考えていた

「文系/理系」はどちらを選びましたか?
理系
「文系/理系」を選んだ理由は?
  • 興味・関心がある学問だから

理系的な思考は、勉強以外にも役立つと思ったからです。

「将来、就きたい職業」は、決めていましたか?
決まっていなかった
思い描いていた「将来の自分像」は?
安定している職業に、就きたいと考えていました。
卒業後の進学先の「学部・学科」を、選んだ理由は?
  • 興味・関心がある学問・分野だから

自分自身もスポーツをしていて、スポーツが好きだったからです。

「大学生・専門学校生」のとき

学んだことを活かせて、安定した職に就きたい

「高校卒業後の進路」は?
私立大学
医療技術学部 スポーツ医療学科
高校生のときから、「就きたい職業」は変化した?
あまり変わらなかった
その時の「将来の自分像」は?
大学で学んだことを活かせて、なおかつ安定した職に就きたいと考えていました。
卒業後の「就職先」を、選んだ理由は?
  • 安定している会社だから

人間にとって必ず必要なもので、安定していると思ったからです。

「社会人」のいま

誰からも慕われる人間に、なりたいと思う

「現在の仕事」は?
医療事務
「現在の仕事内容」は?
病院での受付や事務をしています。
仕事で「大事にしていること」は?
相手の立場に立って話を聞くことや、対応することです。
仕事の「働きがい」は?
ありがとうと言われた時です。
「めざしたい将来像」は?
誰からも慕われる人間に、なりたいと思います。
高校のときの授業科目で、現在の仕事に役立っていると思うものは?
情報

事務作業をする時に役立つからです。

高校生への「アドバイス・応援メッセージ」

自分の意見を大事にして、頑張ってください。

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一