先輩の体験談

歯科衛生士

文理選択:
どちらでもない
進路  :
専門学校
歯科衛生士学科

「高校生」のとき

土日休み、定時上がりのOLになりたかった

「文系/理系」はどちらを選びましたか?
どちらでもない
「将来、就きたい職業」は、決めていましたか?
決まっていなかった
思い描いていた「将来の自分像」は?
土日休みで、定時上がりのOLになって、仕事もプライベートも充実させたいと思っていました。
卒業後の進学先の「学部・学科」を、選んだ理由は?
  • めざす資格や免許を取るため

歯科医院でアルバイトをしていたので、興味を持ちました。

「大学生・専門学校生」のとき

歯科衛生士に、なりたいと考えていた

「高校卒業後の進路」は?
専門学校
歯科衛生士学科
高校生のときから、「就きたい職業」は変化した?
あまり変わらなかった
その時の「将来の自分像」は?
歯科衛生士に、なりたいと考えていました。
卒業後の「就職先」を、選んだ理由は?

駅までが遠いので、家から近い職務地を重視しました。

「社会人」のいま

楽しく仕事をしたいと思う

「現在の仕事」は?
歯科衛生士
「現在の仕事内容」は?
歯科衛生士として、患者様の歯のメンテナンス、クリーニングをしています。
仕事で「大事にしていること」は?
向上心を持つことです。
仕事の「働きがい」は?
ありがとうと言われた時です。
「めざしたい将来像」は?
楽しく仕事をしたいと思っています。
高校のときの授業科目で、現在の仕事に役立っていると思うものは?
道徳

相手の気持ちを考えられるからです。

高校生への「アドバイス・応援メッセージ」

やりたいことができる仕事をしてください。

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一