大学・短大 |新増設学部・新増設学科 - 日本の学校


新増設特集

3
見つかりました。

エリア

  • 全国
  •  北海道 
  •  東北 
  • 関東
  •  甲信越 
  • 東海
  •  北陸 
  •  近畿 
  •  中国・四国 
  •  九州・沖縄 

校種

1~3件を表示しています。(全3件)

新しい国際学、はじまる。 4専攻を組み合わせて学ぶメジャー&マイナー制度。

桜花学園大学

1年次は全員参加で行われる「海外留学」を含め、国際学の基礎作りを、2年次以降は、韓国をはじめとする4つの専攻(韓国、観光、国際・情報、日本語教育)から学べます。ニーズが高まる国際テーマを通じてグローバルを学び、グローバルに生きる力の養成をめざします。

2024年4月、健康・医療系領域に4つの学科・専攻が誕生!

愛知淑徳大学

本学の健康系分野の教育体制を中心に更なる高等教育とクリニックの充実を推進させ、地域社会との連携を強めていくことを目的として、新学部・新学科(専攻)を設置予定(構想中)。

植草学園大学は2025年4月「看護学部」(仮称)の設置を構想しています

植草学園大学

2025年春、看護学部(仮称)設置を構想しています。共生社会(インクルーシブ社会)の実現に貢献できる看護師・保健師の養成を目指します。 (※設置計画は予定であり、変更となる場合があります)
新しい学部・学科・コース
看護学部(仮称)(2025年4月設置構想中)
資料請求