島根大学 - 本庄総合農場のサクラ遺伝資源を活用した研究活動-挿し木繁殖について- | 体験イベント in 大学 -日本の学校

島根大学

本庄総合農場のサクラ遺伝資源を活用した研究活動-挿し木繁殖について-

>大学の情報を詳しくみる

※最新情報は、各イベントのHPでご確認されることをおすすめ致します。

  • 工作

  • 実験

  • 観察

  • 科学

  • IT
    コンピュータ

  • 運動
    スポーツ

  • 芸術

  • 算数

  • 音楽

  • 生き物

  • 語学

  • 食品
    料理

  • 天体観測

  • 自然

  • 健康

  • 自由研究
    宿題

  • イベント

  • その他

イベント情報

開催日時 2022年5月7日(土)~9月30日(金)まで公開
開催場所 オンライン開催
対 象 小学生以上
内 容 本庄総合農場では約160品種のサクラを遺伝資源として保存・管理しています。その豊富な遺伝資源を活用して様々な教育・研究活動を行っており、その1つにサクラの効率的な繁殖技術の開発があります。今回の講座では、一般家庭でも実施可能なサクラの挿し木繁殖方法についての講義を行います。
※第1回は5月から配信中、第2回は8月20日(土)から配信予定
費 用 講習料1,018円
事前予約 要予約。事前に下記の申込フォームからお申込みください。
https://www.ercll.shimane-u.ac.jp/course/open_lecture/form.html
お問い合わせ 島根大学 教育企画課 公開講座担当
TEL:0852-32-6707
https://www.ercll.shimane-u.ac.jp/

友だちや家族とシェアしよう

LINEで送る

私立高校のパンフレット取り寄せ

私立中学校のパンフレット取り寄せ

JS日本の学校 塾情報

JS日本の学校 英語教室情報

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一