工作  
					
						実験  
					
						観察  
					
						科学  
					
						IT コンピュータ  
					
						運動 スポーツ  
					
						芸術  
					
						算数  
					
						音楽  
					
						生き物  
					
						語学  
					
						食品 料理  
					
						天体観測  
					
						自然  
					
						健康  
					
						自由研究 宿題  
					
						イベント  
					
						その他  
					
					 
			
			
			
					イベント情報
					
					
						
							
							
						
							
								| 開催日時 | 
								2021年7月4日(日)13:00~15:00 | 
							 
							
								| 開催場所 | 
								東京理科大学 オープンカレッジ (東京都千代田区飯田橋4-10-1 セントラルプラザ2階)
  | 
							 
							
								| 対 象 | 
								小学生以上(保護者1名付添可) 定員15名
  | 
							 
							
								| 内 容 | 
								昨今話題のInternet of things(IoT)製品を楽しみながら学ぶことができる講座です。けん玉とインターネットをつなげたIoTけん玉「DENDAMA」を題材に楽しく遊びながら、IoTとは何かを学ぶことが出来ます。 IoTの概要からスタートし、「DENDAMA」を組み立てながら、IoT製品・サービスを支える技術の仕組み、モノがインターネットにつながることで得られる可能性を学ぶことが出来ます。さらにけん玉という身近な玩具を題材にしていますので、子供からご高齢の方まで楽しんでご受講いただけます。機器に慣れていない方でも安心です。 日本の伝統文化が最新の技術で世界とつながるIoTの世界を体験してみませんか? | 
							 
							
								| 費 用 | 
								3,500円 ※キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますのでご注意ください。
  | 
							 
							
								| 持ち物 | 
								動きやすい服装でご参加ください。 | 
							 
							
								| 事前予約 | 
								必要 お申込みの締切りは、講座開講7日前です。 お申込み・ご入金の後に、ご受講に必要な情報をメールにてご連絡いたします。
  | 
							 
							
								| お問い合わせ | 
								東京理科大学 オープンカレッジ事務局 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-10-1 セントラルプラザ2階 TEL 03-5227-6268(平日9:00~17:00) FAX 03-5227-6263 URL: https://web.my-class.jp/manabi-tus/ MAIL: manabi@admin.tus.ac.jp
  | 
							 
					 
						
				 |