工作  
					
						実験  
					
						観察  
					
						科学  
					
						IT コンピュータ  
					
						運動 スポーツ  
					
						芸術  
					
						算数  
					
						音楽  
					
						生き物  
					
						語学  
					
						食品 料理  
					
						天体観測  
					
						自然  
					
						健康  
					
						自由研究 宿題  
					
						イベント  
					
						その他  
					
					 
			
			
			
					イベント情報
					
					
						
							
							
						
							
								| 開催日時 | 
								2023年7月15日(土)  9:00~16:30 2023年7月29日(土)  9:00~16:30   ※ともに同じ内容・スケジュールです | 
							 
							
								| 開催場所 | 
								森ノ宮医療大学  〒559-8611 大阪市住之江区南港北1-26-16 | 
							 
							
								| 対 象 | 
								小学5・6年生 各日とも定員10名 親子で参加OK | 
							 
							
								| 内 容 | 
								このプログラムは、小学校の理科で学習した内容が医療の分野でどのように応用されているかを知り、理科を学ぶことの意義や有用性を実感し、科学への関心を高めてもらうことがねらいです。また、じん臓の働きや構造を学習することで、生命の尊さを学び、自分自身や他人のカラダをいたわることができる心を育んでもらいたいと考えています。
  ※受講者・保護者の昼食は本学でご用意します(食べ物のアレルギーのある方は事前にお知らせください。可能な範囲で対応いたします。) | 
							 
							
								| 費 用 | 
								参加無料 | 
							 
							
								| 事前予約 | 
								申込期間 2023年6月15日(木)~6月28日(水) 日本学術振興会  ひらめき☆ときめきサイエンス https://www.jsps.go.jp/j-hirameki/ ホームページよりお申し込みください
  *参加希望者多数の場合は抽選とさせていただきます  *日程の確定は7月初旬にご連絡させていただきます  *メールでご連絡を行う場合がございますのでご確認ください | 
							 
							
								| お問い合わせ | 
								森ノ宮医療大学 研究支援センター  担当: 酒井(さかい) 、軸屋(じくや)  住所:〒559-8611 大阪市住之江区南港北1-26-16  TEL:06-6616-6911  FAX:06-6616-6912  E-mail:kenkyu@morinomiya-u.ac.jp | 
							 
					 
						
				 |