工作  
					
						実験  
					
						観察  
					
						科学  
					
						IT コンピュータ  
					
						運動 スポーツ  
					
						芸術  
					
						算数  
					
						音楽  
					
						生き物  
					
						語学  
					
						食品 料理  
					
						天体観測  
					
						自然  
					
						健康  
					
						自由研究 宿題  
					
						イベント  
					
						その他  
					
					 
			
			
			
					イベント情報
					
					
						
							
							
						
							
								| 開催日時 | 
								8月7日(月)13:00~16:00 8月9日(水)13:00~17:00 8月10日(木)13:00~16:00 (全日程出席必須)
  | 
							 
							
								| 開催場所 | 
								山口大学吉田キャンパス | 
							 
							
								| 対 象 | 
								中学生以上 先着20名 | 
							 
							
								| 内 容 | 
								身の回りの工業製品にはコンピュータを使っているものも多く、日常生活に不可欠なものとなっています。 この講座ではPICマイコンを用いたプログラミングやデータの入出力方法を学び、学校教育で扱う課題に取り組むことで、コンピュータを機能させる プログラミングへの理解を深めることを目的とします。 具体的にはAllmay2やmicro:bitを用いたセンサーライトやライントレースカーなどの課題に取り組みます。 | 
							 
							
								| 費 用 | 
								受講料:8,000円(高校生以下無料) | 
							 
							
								| 持ち物 | 
								筆記用具 | 
							 
							
								| 事前予約 | 
								電話・FAX・Web・郵送のいずれかの方法で、 「①氏名(ふりがな)②年代 ③性別 ④郵便番号・住所  ⑤電話番号 ⑥連絡用メールアドレス ⑦講座名」 | 
							 
							
								| お問い合わせ | 
								山口大学地域未来創生センター 〒753-8511 山口市吉田1677-1 TEL:083-933-5059 FAX:083-933-5029 Eメール:chiiki@yamguchi-u.ac.jp URL :https://www.ext.yamaguchi-u.ac.jp/chiiki/koukaikouza.html | 
							 
					 
						
				 |