工作  
					
						実験  
					
						観察  
					
						科学  
					
						IT コンピュータ  
					
						運動 スポーツ  
					
						芸術  
					
						算数  
					
						音楽  
					
						生き物  
					
						語学  
					
						食品 料理  
					
						天体観測  
					
						自然  
					
						健康  
					
						自由研究 宿題  
					
						イベント  
					
						その他  
					
					 
			
			
			
					イベント情報
					
					
						
							
							
						
							
								| 開催日時 | 
								2022年8月7日(日) 集合時間:9:45 終了予定時間:14:50 | 
							 
							
								| 開催場所 | 
								大阪産業大学 東キャンパス 総合実験実習棟1階  医工学第1研究室(PT-03室) | 
							 
							
								| 対 象 | 
								小学5・6年生および中学1・2年生(計10名) | 
							 
							
								| 内 容 | 
								”3Dバイオプリンタ”って、みなさんは聞いたことありますか? 機械でゼリー状の物質を印刷し、印刷したものを医療に活かすためのものです。今回、このバイオプリンタがどんな仕組みで動くのかなどを学習し、3次元の物体をコンピュータで作って、それを実際に印刷するという体験型プログラムを考えました! おまけとして、3次元の物体をVRで体験することも行います。みなさん、この体験型プログラムに参加してみませんか? | 
							 
							
								| 費 用 | 
								無料(昼食、おやつ付き!) | 
							 
							
								| 持ち物 | 
								筆記用具、マスク、水分補給の水筒等、手拭きタオル | 
							 
							
								| 事前予約 | 
								細かいスケジュール、特記事項などについては、日本学術振興会の申込ページをご覧ください。(6月上旬から受付開始です)https://www.jsps.go.jp/hirameki/02_jisshi_program.html
 
  大阪産業大学Webページからの申し込みも可能です。 https://www.osaka-sandai.ac.jp/ | 
							 
							
								| お問い合わせ | 
								大阪産業大学 社会連携・研究推進センター 産業研究所事務室 〒574-8530 大東市中垣内3-1-1 ℡ 072(875)3001 Email: s-josei@cnt.osaka-sandai.ac.jp | 
							 
					 
						
				 |