北里大学 - ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI 見えない宇宙を触ってみよう - 現代素粒子物理学で探るミクロな高次元空間 -(中高生対象) | 体験イベント in 大学 -日本の学校

北里大学

ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI
見えない宇宙を触ってみよう - 現代素粒子物理学で探るミクロな高次元空間 -(中高生対象)

>大学の情報を詳しくみる

※最新情報は、各イベントのHPでご確認されることをおすすめ致します。

  • 工作

  • 実験

  • 観察

  • 科学

  • IT
    コンピュータ

  • 運動
    スポーツ

  • 芸術

  • 算数

  • 音楽

  • 生き物

  • 語学

  • 食品
    料理

  • 天体観測

  • 自然

  • 健康

  • 自由研究
    宿題

  • イベント

  • その他

イベント情報

開催日時 2022年8月9日(火)10:30~16:30
開催場所 北里大学 相模原キャンパス L2号館409講義室および理学部S号館
対 象 中学生・高校生
定員20名まで。保護者の方の同伴も歓迎いたします。
内 容 原子や分子を形作る素粒子。我々の宇宙は17種類の素粒子で構成されていることが確認されています。その複雑な構造はどこから来るのでしょうか? 最新の理論によると、素粒子の性質は見えないミクロな高次元の世界と関係している可能性があります。本プログラムでは現代物理学における高次元空間の役割を紹介し、様々なツールを通じて高次元の世界を体験することを目的としています。
費 用 参加費無料。昼食は自己負担。学食が利用できます。
持ち物 筆記用具
事前予約 要予約。申し込みはインターネットからお願いします。
https://www.jsps.go.jp/hirameki/
お問い合わせ 所属:北里大学理学部事務室総務課
住所:神奈川県相模原市南区北里1-15-1
TEL:042-778-8612
e-mail:r-soumu@kitasato-u.ac.jp

他の子ども向けイベント情報

ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI 見えない宇宙を触ってみよう - 現代素粒子物理学で探るミクロな高次元空間 -(小学5・6年生対象)(8/8【終了】)ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI マイナス100度の世界~青色分子の作り方~(8/8【終了】,8/9【終了】,8/10【終了】)

ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI
見えない宇宙を触ってみよう - 現代素粒子物理学で探るミクロな高次元空間 -(中高生対象)1 ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI
見えない宇宙を触ってみよう - 現代素粒子物理学で探るミクロな高次元空間 -(中高生対象)2 ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI
見えない宇宙を触ってみよう - 現代素粒子物理学で探るミクロな高次元空間 -(中高生対象)3

友だちや家族とシェアしよう

LINEで送る

私立高校のパンフレット取り寄せ

私立中学校のパンフレット取り寄せ

JS日本の学校 塾情報

JS日本の学校 英語教室情報

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一