| 
						工作実験観察科学ITコンピュータ
運動スポーツ
芸術算数音楽生き物語学食品料理
天体観測自然健康自由研究宿題
イベントその他 イベント情報
						
							
							
						
							
								| 開催日時 | 2022年7月17日(日) |  
								| 開催場所 | 岐阜大学構内 |  
								| 対 象 | 小学生とその保護者 |  
								| 内 容 | 本講座、岐阜大学に生息する昆虫の生態を学ぶ自然体験講座であり、小学生とその保護者を対象としている。岐阜大学に生息するトンボ、チョウ、バッタ、ハチ、アブの生態を観察する。みつけた昆虫をデジカメで撮影し、Web 教材を作成する。ビオトープ「チョウの楽園」や「カブトムシ園」で昆虫採集を行う。子どもたちの自然体験活動、自然観察活動を通じて、自然や科学に対する興味や関心を高めることを目指している。 
 |  
								| 費 用 | 無料(教材として、子ども一人につき昆虫図鑑(1000 円)を購入していただきます。) |  
								| 持ち物 | 虫取り用網、虫かご(活動しやすい服装でお越しください) |  
								| 事前予約 | 要予約 |  
								| お問い合わせ | 058-293-2243(岐阜大学教育学部総務係) |  |  |