工作  
					
						実験  
					
						観察  
					
						科学  
					
						IT コンピュータ  
					
						運動 スポーツ  
					
						芸術  
					
						算数  
					
						音楽  
					
						生き物  
					
						語学  
					
						食品 料理  
					
						天体観測  
					
						自然  
					
						健康  
					
						自由研究 宿題  
					
						イベント  
					
						その他  
					
					 
			
			
			
					イベント情報
					
					
						
							
							
						
							
								| 開催日時 | 
								2023年7月23日(日)  第1回10:30~12:00 第2回13:00~14:30
  | 
							 
							
								| 開催場所 | 
								大丸神戸店 1階メインステージ前 | 
							 
							
								| 対 象 | 
								小学生とその保護者 各回5組(全2回) ※ご応募多数の場合、抽選とさせていただきます。 | 
							 
							
								| 内 容 | 
								森林がもたらす様々な恵みは、今も昔も私たちの生活や社会を支えています。 一方で森林は、野生の動物や鳥、昆虫などの多くの生き物の住み家としても重要な場所です。 しかし、日本を含む世界の多くの地域では、大切な森林が持続可能なかたちで守られていなかったり、うまく活用できていないことが問題となっています。 ワークショップでは、森林や木材の役割や日本や世界の森林を巡るさまざまな問題について学んでいきます。 そして、実際に色々な種類の木材に触れたり、木材で貯金箱やペンスタンドを作ることを通して、木材が持つ可能性や森林がつくる未来を一緒に考えていきましょう。 | 
							 
							
								| 費 用 | 
								参加費無料 | 
							 
							
								| 事前予約 | 
								事前申込制 下記URLからご応募ください。 https://www.daimaru.co.jp/kobe/topics/20181216134786.html 申込受付期間:6月28日(水)~7月9日(日)まで | 
							 
							
								| お問い合わせ | 
								神戸学院大学 社会連携部 078-974-1348 | 
							 
					 
						
				 |