 |
旅行プランを立てる人が、ツアープランナーです。旅行会社が行う仕事には、大きく分けて三つの業務があります。旅行の相談業務、チケットの予約・発券業務、旅行企画(りょこうきかく)の販売業務(はんばいぎょうむ)で、ツアープランナーの仕事は、旅行企画の販売業務に入ります。具体的には、旅行会社の中でツアーの企画を立てる人のことですが、旅行会社にとってツアーとは、お客さんに買ってもらう商品ということなのです。買ったお客さんが、ツアー参加者です。ツアープランナーは、多くの人に参加してもらえる魅力(みりょく)あるツアープランを出す必要があるわけですが、商品である以上、そのプランが利益につながるかどうかといった、コスト計算が必要になります。ツアー募集(ぼしゅう)パンフレットに、最低人員何人以上とありますが、それ以下の人数の場合は、商品にならないということなのです。売れる商品、つまり多くの人が参加するツアーを企画するためにツアープランナーは頭をひねり、次に、その商品を多くの人に買ってもらう営業努力もします。ツアープランナーの多くは、総合・国内旅行業務取扱主任者(そうごう・こくないりょこうぎょうむとりあつかいしゅにんしゃ)の資格を持っています。
|