製図技術者 | お仕事図鑑250 - 日本の学校 | 色んなお仕事を紹介
お仕事図鑑250
監修/元全国小学校社会科研究会会長 羽豆成二

情報・通信


製図技術者の仕事
 機械や建物の正確な図面を作ることを製図といいます。製図技術者は製図の専門家です。機械を設計したりデザインしたりする仕事には、ハードウエア設計技術者、カーデザイナー、メカトロニクスエンジニアなどがあります。また、建物の設計をするのは建築士です。かれらは図面の下書きにあたるものを作り、それを受け取った製図技術者が正確な図面を作ることが多いのです。
 パソコンで製図するためのシステムをCAD(キャド)システムといいます。ほとんどの製図技術者は、CADシステムを使って図面を作っています。インテリアコーディネート、ファッションデザインなどの図面もCADで作ることが多くなっています。
 製図技術者になるには、専門学校などで製図の基本やCADシステムの使い方を学びましょう。仕事の場には、機械、自動車、電気製品などのメーカー、建設会社や設計事務所などがあります。職場によって使われているCADシステムにはちがいがあるので、経験を積みながら技術をみがいていくとよいでしょう。

製図技術者にインタビュー
 オフィス機器メーカーで図面をかいています。机、いす、会議テーブル、ロッカー、書類キャビネットなどの新製品を開発するとき、最終的な図面を作るのはわたしたちの仕事です。専門学校で勉強していたときは、手がきで図面をかく方法も教えてもらいました。でも、今はCADを使う仕事がほとんどですね。
 お客様の会社がオフィス家具をまとめて買ってくださるときなどは、オフィス全体の図面をかいて、家具の置き方をアドバイスすることもあります。オフィスの大きさや形はいろいろですから、正確に寸法を測って図面にすることが大事なんです。そうすれば、あとで家具の置き方に困ったり、入るはずの家具がオフィスに入らないといったトラブルもなくなります。

このページのTOPへ


高校オススメコンテンツ
私立高校のパンフレット取り寄せ 入試過去問題

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一