通関士になるには
外国との貿易取引に必要な手続きを行うスペシャリスト
日本の会社が外国の会社との間でさまざまな商品について売買の契約を交わし、それら商品(貨物)の輸出や輸入をする際、さまざまな書類を作成して、税関という役所に提出しなければなりません。その書類(通関書類)を作成し、税関に届出を行ったり、貿易取引に必ずかかる税金(関税)を適正に納めるなど、通関(税関を通すという意味)に必要な手続きのすべてをスムーズに進める役割を果たすのが通関士の仕事です。
貿易会社やメーカーなどで作成した申告書(どんな商品を、どれだけの数量で輸出入するのかなど必要な事柄を書いた書類)の内容のチェックをしたり、依頼を受ければ申告書の作成もします。その後、作成した通関書類を税関に提出し、海外から貨物が届いたときには、税関係官がその貨物の検査をするときに立ち会ったり、あるいは輸出入貨物の規制について調査したり、また通関に関する不服申し立ての手続きも行います。輸出入に関する仕事ですから、もちろん語学力も必要とされますし、関税に関する法律知識(関税法など)も重要な要素となります。この仕事に就くには、「通関士」の国家試験に合格しなければなりません。また、国家資格取得後には、貿易商社や企業の国際部門で通関業務を担当する他、全国の通関専門会社などで国際貿易の円滑化に貢献することになります。
パンフをもらうと更に詳細な情報を確認できるので、職業研究の参考にしてください。
通関士を目指せる学校を探す
関連する記事を見てみよう