- 日本の学校 >
- 職業なるにはナビ512 >
- 動物・植物・フラワー系の職業(動物関連の職業) >
- 獣医師
獣医師になるには
動物たちの命をあずかる、動物のお医者さん
獣医師の仕事は、犬や猫をはじめとする家庭のペットをはじめ、牛や豚、馬、羊などの家畜類の病気の診察や治療、保健衛生指導などが中心です。さらに、狂犬病など動物の伝染病を防止するための検査や予防接種、家畜などの品種改良や、動物疾患・動物用医薬品の試験研究、野生動物や希少動物の研究・保護、人工繁殖など、あらゆる動物関連分野で活躍しています。 獣医師になるには、国家資格を取得する必要があります。資格取得後は、動物病院や畜産関連会社・団体、医薬品製造会社の研究開発、食肉を扱う企業・研究所、農業団体職員として診療や保健衛生に携わるなど幅広い分野で活躍できます。

動物・植物・フラワー系の職業
パンフをもらうと更に詳細な情報を確認できるので、職業研究の参考にしてください。
獣医師になれる学校を探してみよう