資格カタログ
栄養士/管理栄養士って何?
【栄養士】
栄養士とは、都道府県知事の免許を受けて栄養の指導に従事する人のことです。現代人の食生活は偏りがちで糖尿病やさまざまな病気にかかる人々が増えています。また間違ったダイエットなどで体を壊す方々も増えており、こうした社会状況の中で、食生活による健康管理への関心は高く、栄養士・管理栄養士への期待も高まるばかりです。その栄養士の仕事は、栄養学の知識をベースに、健康を食生活の面から維持・管理・増進するため、学校や病院、福祉施設などでバランスのとれた給食の献立を考えたり、保健所や行政機関、給食センター、食品会社などで調理の指導を行ったりする栄養指導、また自ら食事を作る食事管理が「栄養士」の主な仕事となります。
栄養士になるためには、厚生労働大臣から栄養士養成施設として指定認可された学校(昼間部のみ)に入学し、2年以上必要な知識及び技能を修得することが必要です。栄養士の資格は、厚生労働大臣指定の栄養士養成施設を卒業後、都道府県に申請すれば得られます。
【管理栄養士】
管理栄養士とは、厚生労働大臣の免許を受けて、管理栄養士の名称を用いて、傷病者に対する療養のため必要な栄養の指導、個人の身体の状況、栄養状態等に応じた高度の専門知識及び技術を要する健康の保持増進のための栄養の指導、並びに特定多数人に対して継続的に食事を供給する施設における利用者の身体の状況、栄養状態、利用の状況等に応じた、特別の配慮を必要とする給食管理及びこれらの施設に対する栄養改善上必要な指導等を行うことが主な仕事となります。
また管理栄養士は、栄養士の指導の他、栄養指導の立場から労務管理や経営管理などにも関与するため、より高度な知識、技術が要求されます。あらゆる食品の調理法の改善、献立表の作成、ダイエットを目的とした食事療法のメニューづくりなど、その業務内容は実に様々。健康意識が高まるなか、今後さらなる期待と需要が見込まれる資格です。
資格取得には、栄養士の資格を取得した後、管理栄養士の国家試験に合格する必要があります。試験科目は基礎栄養学や栄養教育論、公衆栄養学など9科目あり、幅広い知識が求められます。
病院、学校、老人施設、児童施設、行政、食品会社、スポーツ施設、給食センター
【管理栄養士】
病院、学校、老人施設、児童施設、行政、食品会社、スポーツ施設、給食センター
受験情報
受験資格 | 【栄養士】 厚生労働大臣から 栄養士養成施設 として指定認可された学校(昼間部のみ)に入学し、その課程を履修して卒業した者 【管理栄養士】 (1)修業年限が2年である栄養士養成施設を卒業して栄養士の免許を受けた後、厚生労働省令で定める施設において3年以上栄養の指導に従事した者(2)修業年限が3年である栄養士養成施設を卒業して栄養士の免許を受けた後、厚生労働省令で定める施設において2年以上栄養の指導に従事した者(3)修業年限が4年である栄養士養成施設を卒業して栄養士の免許を受けた後、厚生労働省令で定める施設において1年以上栄養の指導に従事した者(4)修業年限が4年である管理栄養士養成施設を卒業した者 |
---|---|
受験科目 | 【栄養士】 ー 【管理栄養士】 社会・環境と健康、応用栄養学、公衆栄養学、食べ物と健康、栄養教育論、給食経営管理論、基礎栄養学、臨床栄養学、人体の構造と機能及び疾病の成り立ち |
受験料 | 【栄養士】 ー 【管理栄養士】 6,800円(収入印紙) |
申込方法 | 【栄養士】 ー 【管理栄養士】 原則郵送(持参も可能) |
試験方法・取得方法 | 【栄養士】 各都道府県知事に申請 【管理栄養士】 ー |
問い合わせ
栄養士 (国家資格) |
一般社団法人 全国栄養士養成施設協会 東京都港区西新橋2丁目11番6号 ニュー西新橋ビル9階 03-6273-3877 http://www.eiyo.or.jp/ |
---|---|
管理栄養士 (国家資格) |
厚生労働省 健康局健康課 栄養指導室 東京都千代田区霞が関1-2-2 03-5253-1111 http://www.mhlw.go.jp/ |
※上記の資格情報は2018年4月段階の情報です。詳しくは各主催団体にお問い合わせください。
栄養士/管理栄養士の資格を目指せる大学・短大
![]() |
愛知学院大学(私立大学/愛知県)卒業生13万人以上。在学生1万1千人。9学部16学科の総合大学。 |
![]() |
愛知学泉大学(私立大学/愛知県)「管理栄養」「教育・保育」「家政学」の分野で地域社会に貢献 |
![]() |
愛知淑徳大学(私立大学/愛知県)「違いを共に生きる」の理念のもと、次代を生き抜く力を育む |
![]() |
茨城キリスト教大学(私立大学/茨城県)「ともに、いきる。」を実現する大学 |
![]() |
大阪樟蔭女子大学(私立大学/大阪府)資格・就職の毎年高い実績は全国トップレベル! |
![]() |
大妻女子大学(私立大学/東京都)創立110周年。伝統ある大妻は、もっと新しく学びやすい環境へ! |
![]() |
岡山学院大学(私立大学/岡山県)現場に即応できる「管理栄養士」、食と健康の専門家を育てます。 |
![]() |
沖縄大学(私立大学/沖縄県)県都・那覇市に立地する大学で主体的に学ぶ。空港アクセスも便利 |
![]() |
鹿児島純心女子大学(私立大学/鹿児島県)グローバル社会で活躍できる教養豊かな女性を育成します。 |
![]() |
神奈川工科大学(私立大学/神奈川県)力と自信がつく教育で、「考え、行動する人材」を育成。 |
![]() |
鎌倉女子大学(私立大学/神奈川県)鎌倉へ 鎌倉から ―社会で活きる自分らしさを築く― |
![]() |
川崎医療福祉大学(私立大学/岡山県)医療福祉・医療技術のスペシャリストを育成 |
![]() |
関西福祉科学大学(私立大学/大阪府)資格が取れる、就職に強い大学です |
![]() |
関東学院大学(私立大学/神奈川県)現場をフィールドに「実践力」を身につける。 |
![]() |
畿央大学(私立大学/奈良県)「健康」と「教育」のプロに。全卒業生12年間の就職率94.5%*。 |
![]() |
九州栄養福祉大学(私立大学/福岡県)管理栄養士・理学療法士・作業療法士の養成専門大学 |
![]() |
桐生大学(私立大学/群馬県)豊かな人間性を備えた看護師・保健師・助産師・管理栄養士を育成 |
![]() |
近畿大学(私立大学/大阪府)医学から芸術まで幅広い分野を持つ日本屈指の総合大学。 |
![]() |
金城学院大学(私立大学/愛知県)女性の力を引き出す5学部13学科コース。就職に強い女性総合大学! |
![]() |
くらしき作陽大学(私立大学/岡山県)音楽、食文化、子ども教育、各分野で人間性豊かなプロを養成。 |
![]() |
神戸学院大学(私立大学/兵庫県)私の成長が未来を創る |
![]() |
神戸松蔭女子学院大学(私立大学/兵庫県)教育は、人を変え、時代を変える力になる。 |
![]() |
郡山女子大学(私立大学/福島県)あなたらしく、女性として活躍し続けられるスキル・知恵を学べる |
![]() |
駒沢女子大学(私立大学/東京都)知性と理性を備えた心豊かな女性の育成を教育理念としています。 |
![]() |
相模女子大学(私立大学/神奈川県)創立118年 歴史と伝統の女子教育 |
![]() |
札幌保健医療大学(私立大学/北海道)人々の健康と生活を支える看護師・保健師・管理栄養士をめざす |
![]() |
滋賀県立大学(公立大学/滋賀県)キャンパスは琵琶湖。テキストは人間。 |
![]() |
実践女子大学(私立大学/東京都)品格高雅にして自立自営しうる女性の育成をめざして |
![]() |
修文大学(私立大学/愛知県)人と向き合い、人生をサポートできる管理栄養士・看護師を養成 |
![]() |
十文字学園女子大学(私立大学/埼玉県)私らしく輝ける未来へ |
![]() |
淑徳大学(私立大学/千葉県)「実学」と「思いやり」を学び、共生社会へ貢献できる人材に |
![]() |
尚絅学院大学(私立大学/宮城県)2019年4月、東北エリアの私立大学初の学群学類制へ! |
![]() |
城西大学(私立大学/埼玉県)Just believe in yourself. あなたは、きっと想像以上だ! |
![]() |
女子栄養大学(私立大学/埼玉県)食・栄養・健康を実践的に学ぶ「食の総合学園」 |
![]() |
椙山女学園大学(私立大学/愛知県)可能性を切り拓く――。社会に貢献する自立した女性を育成する |
![]() |
鈴鹿医療科学大学(私立大学/三重県)日本初の4年制医療系大学。医療・福祉系国家資格をめざす9学科 |
![]() |
聖徳大学(私立大学/千葉県)高い実践力と豊かな人間力をもち社会で「凜」として輝く女性へ |
![]() |
西南女学院大学(私立大学/福岡県)96年の女子教育の伝統。実践的な学びで九州・山口全域に就職。 |
![]() |
摂南大学(私立大学/大阪府)一人ひとりに似合う、8学部17学科の総合大学。 |
仙台大学(私立大学/宮城県)体育・スポーツ科学で人々をつなぐ、東北で唯一の体育系大学。 |
![]() |
仙台白百合女子大学(私立大学/宮城県)幅広い教養と豊かな感性を持ち「人間の理解と援助」を探究する |
![]() |
園田学園女子大学(私立大学/兵庫県)こころ豊かに未来を切り拓く、これからの時代を生きる女性に。 |
![]() |
高崎健康福祉大学(私立大学/群馬県)支え合い、輝き合う。高い就職率・国家試験合格率の大学です。 |
![]() |
中部大学(私立大学/愛知県)ワンキャンパスで学ぶ、7学部26学科の総合大学。 |
![]() |
つくば国際大学(私立大学/茨城県)医療・保健の確かな知識と技術を持つスペシャリストを目指す |
帝京平成大学(私立大学/東京都)学びたい学科がある。実学の総合大学。 |
![]() |
帝塚山大学(私立大学/奈良県)幅広い「教養」と「実学」を身につける6学部7学科の文系総合大学 |
![]() |
天使大学(私立大学/北海道)人間性豊かな看護師・管理栄養士を育成します |
![]() |
東海学園大学(私立大学/愛知県)129年の伝統を誇る!学園同窓生のネットワークで就職にも強い! |
![]() |
東京医療保健大学(私立大学/東京都)チーム医療で活躍する看護師/管理栄養士/医療情報の専門家を育成 |
![]() |
東京家政大学(私立大学/東京都)専門職養成137年。様々なライフステージを支える専門家を育成 |
![]() |
東京家政学院大学(私立大学/東京都)世の中が変わる、家政が変える 2018年4月、新体制スタート! |
![]() |
同志社女子大学(私立大学/京都府)いつの時代も、新しきを生きる。 |
![]() |
東北女子大学(私立大学/青森県)就職に強い女子大学で確かな実力を身につける! |
![]() |
東洋大学(私立大学/東京都)13学部50学科・専攻で自ら未来を開拓するグローバル人財を育成 |
![]() |
常磐大学(私立大学/茨城県)「実学」教育で実践的な力を身につけ未来を切り拓く |
![]() |
常葉大学(私立大学/静岡県)10学部19学科の総合大学で地域の発展を担うリーダーを育成! |
![]() |
長崎国際大学(私立大学/長崎県)ホスピタリティを身につけ、社会に貢献できる力を育成 |
![]() |
中村学園大学(私立大学/福岡県)創立64年の教育正統派。栄養・食・教育・保育・流通で社会に貢献 |
![]() |
名古屋女子大学(私立大学/愛知県)2019年4月、健康栄養学科・看護学科開設予定(設置認可申請中)。 |
![]() |
名古屋文理大学(私立大学/愛知県)現場感覚を磨く実践的な学びで、食・栄養・情報のプロになろう |
![]() |
新潟医療福祉大学(私立大学/新潟県)就職ランキング全国1位!保健・医療・福祉・スポーツの総合大学 |
![]() |
西九州大学(私立大学/佐賀県)地域を支える確かな力を身につける。 |
![]() |
梅花女子大学(私立大学/大阪府)チャレンジ&エレガンス!めざすは仕事力あるオシャレな女性。 |
![]() |
羽衣国際大学(私立大学/大阪府)経済・経営、外国語、観光、映像、情報、衣食住、栄養分野を学ぶ |
![]() |
比治山大学(私立大学/広島県)4×3の比治山力で、社会に出てからも、 成長し続ける人材に! |
![]() |
福山大学(私立大学/広島県)可能性を引き出し、自ら成長できる福山大学。 |
![]() |
藤女子大学(私立大学/北海道)北海道唯一の4年制女子大学 |
文教大学(私立大学/埼玉県)「人間愛」を教育理念に豊かな人間性を育てる。教育力の伝統校。 |
![]() |
別府大学(私立大学/大分県)文学、歴史、芸術、人間、国際経営、食物、発酵、香りを学ぶ |
![]() |
北海道情報大学(私立大学/北海道)宇宙情報・臨床工学2専攻を設置!進化する情報大で未来を拓こう |
![]() |
北海道文教大学(私立大学/北海道)語学、栄養、リハビリ、看護、教育・保育のエキスパートをめざす |
![]() |
南九州大学(私立大学/宮崎県)自然豊かな南九州の地で、食・緑・人を総合的に学ぶ。 |
![]() |
宮城学院女子大学(私立大学/宮城県)専門性に特化した4学部9学科で自立した女性への第一歩を |
![]() |
武庫川女子大学(私立大学/兵庫県)文系から理系、芸術系まで、6学部14学科を有する、女子総合大学 |
![]() |
安田女子大学(私立大学/広島県)学部数、日本最大の女子大学。1キャンパス7学部の多彩な学び。 |
山形大学(国立大学/山形県) |
![]() |
山梨学院大学(私立大学/山梨県)資格取得・公務員就職に強い総合大学。 |
![]() |
酪農学園大学(私立大学/北海道)総面積135haのキャンパスで農・食・環境・獣医・動物看護を学ぶ |
龍谷大学(私立大学/京都府)You,Unlimited 創立370余年。 日本で最も古い歴史を持つ総合大学 |
和洋女子大学(私立大学/千葉県)自立して輝く女性になるために |
資格カタログ 「栄養士/管理栄養士」の紹介
資格カタログでは「栄養士/管理栄養士」の、受験情報や問い合わせ先などを紹介しています。資格の取得を目指すには、まず情報を集めることから始まります。資格カタログを確認し、「栄養士/管理栄養士」に関する理解を深めましょう。また、日本の学校では目指す資格から専門学校や大学・短期大学を探すことができますので、気になる学校には資料を請求して、資格取得に向けた支援の内容など詳細な情報を集めましょう。
日本の学校は「栄養士/管理栄養士」の資格取得を目指す皆さんを応援します。
資料を請求しよう
大学・短大を探そう
専門学校を探そう