医療、栄養、教育・保育、新しい暮らしの提案などを学ぶ。
愛知学泉大学の 学部・学科・コース
医療、教育・保育、生活において、社会に貢献できる人材を育成
家政学部(4年)
ライフスタイル学科 管理栄養学科 こどもの生活学科上記は、2021年4月入学者対象のものです。
愛知学泉大学の写真・動画
愛知学泉大学のオープンキャンパス
とっておきニュース

【内定者速報】今年も続々と決まっています!
2021年度卒業者は4月からの進路・就職先の内定を獲得しています。
【主な内定先】
紀陽銀行、ABホテル、レッドバロン、カインズホーム、デイリーファーム、エームサービス、魚国総本社、ゲンキー、スギ薬局、中部薬品、ダイショー、クスリのアオキ、日清医療食品、亀田総合病院、ポッカクリエイト、愛知県(小学校)、静岡県(小学校)、北海道(小学校)、安城市(保育職)、西尾市(保育職)、岡崎市福祉事業団など
愛知学泉大学の就職・資格
愛知学泉大学の学費のこと
■2022年度納入金(予定)
<家政学部 ライフスタイル学科>140万8160円
<家政学部 管理栄養学科>143万円3160円
<家政学部 こどもの生活学科>141万8160円
(学生会費・後援会費等は別途徴収)
※内容は予定のため変更する場合があります
愛知学泉大学のキャンパスのこと
○名古屋方面から
名鉄名古屋本線「名鉄名古屋」駅→「東岡崎」駅約30分。駅からスクールバスで約20分。
名鉄名古屋本線「名鉄名古屋」駅→「矢作橋」駅約37分。駅から徒歩で約17分。
JR東海道本線「名古屋」駅→「安城」駅約22分。駅からスクールバスで約20分。
愛知環状鉄道「高蔵寺」駅→「北岡崎」駅約60分。駅からスクールバスで約5分または徒歩で約17分。
○豊橋・浜松方面から
名鉄名古屋本線「豊橋」駅→「東岡崎」駅約20分。駅からスクールバスで約20分。
JR東海道本線「浜松」駅→「豊橋」駅約35分。名鉄名古屋本線「豊橋」駅→「東岡崎」駅約20分。駅からスクールバスで約20分。