愛知大学 - 学校案内や願書など資料請求[JS日本の学校]
  • 愛知大学
  • 愛知大学
  • 愛知大学
  • 愛知大学

あいちだいがく

愛知大学

(私立大学/愛知) >>お気に入りに追加する

大学HPへリンクする

名古屋・豊橋に7学部を擁する文系総合大学。

愛知大学の 学部・学科・コース

自分らしさを見つける学びのフィールド

法学部(4年)

法学科

経済学部(4年)

経済学科

経営学部(4年)

経営学科

会計ファイナンス学科

現代中国学部(4年)

現代中国学科

国際コミュニケーション学部(4年)

英語学科

国際教養学科

文学部(4年)

人文社会学科

  • <現代文化コース>

  • 東アジア文化専攻

  • 哲学専攻

  • 図書館情報学専攻

  • メディア芸術専攻

  • <社会学コース>

  • 社会学専攻

  • <欧米言語文化コース>

  • 現代国際英語専攻

  • ドイツ語圏文化専攻

  • フランス語圏文化専攻

歴史地理学科

  • 日本史学専攻

  • 世界史学専攻

  • 地理学専攻

日本語日本文学科

  • 日本語日本文学専攻

心理学科

  • 心理学専攻

地域政策学部(4年)

地域政策学科

  • 公共政策コース

  • 経済産業コース

  • まちづくり・文化コース

  • 健康・スポーツコース

  • 食農環境コース

上記は、2024年4月入学者対象のものです。

愛知大学の写真・動画

とっておきニュース

愛知大学

語学力と日本理解・発信力を備えたグローバル人材を育成

本学では、異文化の土地に立って思考し、現地の人々と交流し、協働できる力を身につけたグローバル人材の育成に力をいれています。

学内には、ネイティブ教員や外国人留学生と気軽に会話ができ、留学情報を提供するグローバルラウンジやランゲージセンターを設置。また、学生が自由に使えるe-learningシステムを活用し、効率的に英語学習をすることが可能です。

そして、異なる文化的背景を持つ人と深く語り合うために、日本に関する知識を備えることが必要との考えから、日本理解・発信力を高めるための「さくら21プロジェクト」を展開。
日本に関する科目の履修や、外国人への観光案内などのプログラムに参加し、所定の要件を満たした学生にはサティフィケイト(認定証)を発行しています。

愛知大学の就職・資格

就職

4年間にわたる「愛知大学・包括的キャリア形成支援システム」

資格

目標に向かって頑張る人をバックアップ

愛知大学の学費のこと

■2023年度入学者学納金等
1,120,000円~1,270,000円(学部・学科により異なる)
※その他、別途実習費等がかかる場合があります。

愛知大学の奨学金のこと

■学内奨学金制度
・給付型奨学金
【愛知大学スカラシップ】採用数300名。M方式入試、前期入試、共通テスト利用入試(前期)5教科型の各入試成績上位者に対して、1年次の授業料および教育充実費の半額相当額を給付します。

【学業奨励金】2年次以上を対象に、前年度に修得した科目の単位数および成績を基準に、学業成績が優秀な学生に授業料の半額相当額を給付する制度です。
※その他、各種奨学金制度を設けています。

愛知大学のキャンパスのこと

■交通アクセス
名古屋キャンパス:「名古屋」駅より徒歩約10分またはあおなみ線「ささしまライブ」駅下車 歩行者デッキ直結
豊橋キャンパス:豊橋鉄道渥美線「愛知大学前」駅隣接(「新豊橋」駅より乗車時間6分)

愛知大学の所在地/問い合わせ先

●車道キャンパス(企画部入試課)

〒461-8641 愛知県名古屋市東区筒井二丁目10-31

TEL.052-937-8112  (・8113)  ※平日9:00~17:00

●名古屋キャンパス

〒453-8777 愛知県名古屋市中村区平池町四丁目60-6

●豊橋キャンパス

〒441-8522 愛知県豊橋市町畑町1-1
大学HPへリンクする

詳細は入試情報サイトへ!

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで愛知大学の情報をチェック!